特許
J-GLOBAL ID:201103040194433412

電子財布を含むキャッシュ・カードで支払いを達成する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  林 鉐三 ,  員見 正文
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-541643
特許番号:特許第4315595号
出願日: 1999年03月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 チップを含みかつ前記チップに金を預けることができるスマート・カードのような、電子財布を含むキャッシュ・カードで支払いを達成する方法であって、キャッシュ・カードを支払いに使用するとき、キャッシュ・カードを現金出納装置又は自動出納装置のような支払い端末で読み取り、支払い合計をチップに記憶された金額から差し引き、かつキャッシュ・カードがキャッシュ・カードに結び付けられているキャッシュ・カード番号に関係するデータを含む方法において、 キャッシュ・カード(1)を支払い端末(3)のキャッシュ・カード読取り装置(4)に読み取るとき、キャッシュ・カード取引を実施できるようにするために前記キャッシュ・カード番号を読み取りかつ登録し、かつチップ(2)上の有効な金額をまた読み取りかつ登録することと、 チップが関連した合計の全体を償うのに充分な金額を含みかつ前記取引を実施するのに充分な時間間隔の間キャッシュ・カード読取り装置(4)内に残っているときに限り、支払い端末(3)がチップ(2)から関連した金額を差し引き、その場合支払い端末(3)に読み取ったキャッシュ・カード番号を消去させることと、 チップ(2)が関連した金額の全体を償うのに充分な資金を含んでいない又は前記充分な時間長の間キャッシュ・カード読取り装置内に残っていないとき、支払い端末のコンピュータ(5)に記憶された登録キャッシュ・カード番号に基づいて、支払い端末(3)にキャッシュ・カード取引を実施させ、その際に、カード・ユーザに対して借方に記入し、及びユーザによって購入されかつキャッシュ・カード取引を介して支払われた物品又はサービスに関する企業主へ金を転送するために、取引を前記支払い端末のコンピュータ(5)から、1つ以上の中央コンピュータを経由して、もう一つのコンピュータ(7)へ転送することとを特徴とする方法。
IPC (5件):
G06Q 40/00 ( 200 6.01) ,  G06Q 20/00 ( 200 6.01) ,  G06K 17/00 ( 200 6.01) ,  G07F 7/08 ( 200 6.01) ,  G07F 7/10 ( 200 6.01)
FI (6件):
G06F 17/60 236 A ,  G06F 17/60 242 ,  G06F 17/60 410 C ,  G06K 17/00 R ,  G07F 7/08 L ,  G07F 7/10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 電子財布装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-057178   出願人:三菱電機株式会社
  • 電子財布システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-066046   出願人:沖電気工業株式会社
  • 電子ロッカーシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-253753   出願人:株式会社日立製作所
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 電子財布装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-057178   出願人:三菱電機株式会社
  • 電子財布システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-066046   出願人:沖電気工業株式会社
  • 電子ロッカーシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-253753   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る