特許
J-GLOBAL ID:201103042700143714

分岐状ポリアリーレン系共重合体の製法、スルホン化分岐状ポリアリーレン系共重合体の製法およびスルホン化分岐状ポリアリーレン系共重合体からなるプロトン伝導膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩見谷 周志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-307430
公開番号(公開出願番号):特開2003-113226
特許番号:特許第3840942号
出願日: 2001年10月03日
公開日(公表日): 2003年04月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】(I)下記一般式(1a)で表される化合物、下記一般式(2a)で表される化合物および下記一般式(3a)で表される化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の、フッ素以外のハロゲン原子を2個有するモノマー(A)と、 (II)下記一般式(1b)で表される化合物、下記一般式(2b)で表される化合物、下記一般式(3b)で表される化合物および下記一般式(4b)で表される化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の、フッ素以外のハロゲン原子を2個有するモノマー(B)とを、 カップリング反応により共重合させるに際して、 (III)下記一般式(1a’)で表される化合物、下記一般式(2a’)で表される化合物、下記一般式(3a’)で表される化合物、下記一般式(1b’)で表される化合物および下記一般式(2b’)で表される化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の、フッ素以外のハロゲン原子を3個以上有する分岐構造形成剤(C)を共存させて、 上記共重合を行うことを特徴とする分岐状ポリアリーレン系共重合体の製造方法。 (式中、Xは独立に塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子であり、Aは電子吸引性の基であり、R1〜R8は、同一または異なり、水素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。) (式中、X、R1〜R8は、式(1a)に関して定義したとおりであり、Aは独立に式(1a)に関して定義したとおりであり、R1'〜R8'は、同一または異なり、水素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。) (式中、X、A、R1〜R8は独立に式(1a)に関して定義したとおりであり、Bは独立に電子供与性の原子または2価の基であり、nは2以上の整数である。) (式中、X、Aは式(1a)に関して定義したとおりであり、Bは式(3a)に関して定義したとおりであり、R9〜R15は、同一または異なり、水素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基であり、Zはアリール基であり、mは0、1または2の整数である。) (上記一般式(2b)、(3b)および(4b)中、Xは独立に塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子であり、R17〜R24は、同一または異なり、水素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。) (式中、Aは電子吸引性の基であり、Rは独立に水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、アルキル基、フルオロアルキル基である。ただし、全Rのうち少なくとも3個は、同一または異なり、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。) (式中、Aは独立に式(1a’)に関して定義したとおりであり、Rは独立に水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。ただし、全Rのうち少なくとも3個は、同一または異なり、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。) (式中、Aは独立に式(1a’)に関して定義したとおりであり、Bは独立に電子供与性の原子または2価の基であり、Rは独立に水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。ただし、全Rのうち少なくとも3個は、同一または異なり、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。nは2以上の整数である。) (式中、Rは独立に水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。ただし、全Rのうち少なくとも3個は、同一または異なり、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。) (式中、Rは独立に水素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、フッ素原子、アルキル基またはフルオロアルキル基である。ただし、全Rのうち少なくとも3個は、同一または異なり、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子である。)
IPC (4件):
C08G 61/12 ( 200 6.01) ,  C08J 5/18 ( 200 6.01) ,  H01B 1/06 ( 200 6.01) ,  H01M 8/02 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08G 61/12 ,  C08J 5/18 CEZ ,  H01B 1/06 A ,  H01M 8/02 P
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る