特許
J-GLOBAL ID:201103054556275994

配電ネットワークにおける需要反応のための方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-202527
公開番号(公開出願番号):特開2011-062075
出願日: 2010年09月10日
公開日(公表日): 2011年03月24日
要約:
【課題】公共サービス配電ネットワークにおける負荷(116)を制御する方法およびシステム(100)を提供すること。【解決手段】本方法およびシステムは、ノードでの負荷(116)を所望のレベルまで低減するための需要反応プログラムに参加している、ノードに関連づけられた施設(112)を選択することによって、配電ネットワーク内のノード向けに制限イベントを開始する。より具体的には、本システムおよび方法(100)は、負荷を所望のレベルまで低減するのに必要な、ノードに関連づけられた十分な参加施設(112)のみの選択を可能にする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
公共サービス利用者の、配電ネットワークにおける負荷を制御する方法であって、前記利用者がそれぞれ、対応する施設をもち、 所定の閾値を上回る電力を要求する前記配電ネットワーク内のノードに関する情報を前記公共サービスから受信するステップであって、前記情報が、ノード識別情報と、前記電力の需要を前記所定の閾値未満に低減するのに要求される制限量および制限期間と、前記ノードに関連づけられ、前記公共サービスからの負荷制限プログラムに参加する、参加利用者の施設を識別する情報とを含む、ステップと、 前記参加利用者施設向けの負荷制限反応を推定するステップと、 前記推定負荷制限反応を、前記電力需要を前記所定の閾値未満に低減するのに要求される前記制限量および前記制限期間と比較して、前記推定負荷制限反応に対するノード反応を判定するステップと、 前記ノード反応が、前記電力需要を前記所定の閾値未満に低減するのに十分なとき、負荷制限イベントを開始するステップと、 前記参加利用者施設の1つまたは複数を、前記ノード反応に基づいて、前記負荷制限イベント向けに選択するステップとを含む方法。
IPC (1件):
H02J 3/00
FI (1件):
H02J3/00 C
Fターム (3件):
5G066KA01 ,  5G066KA11 ,  5G066KD01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る