特許
J-GLOBAL ID:201103056005910276

デミスタダクト構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西郷 義美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-199793
公開番号(公開出願番号):特開2011-051389
出願日: 2009年08月31日
公開日(公表日): 2011年03月17日
要約:
【課題】本発明は、デミスタダクトの接続方法を改善すること、空調用空気をフロントドアガラスに効果的に吹き付けることなどを目的としている。【解決手段】このため、第1デミスタダクトと、第2デミスタダクトを備えたフロントピラートリムと、フロントドアガラスと、インパネ側ワイヤハーネスと、第1デミスタダクトの開口面より車両幅方向外側に位置するフロントピラーパネルと、フロントピラーパネルに組み付けられるルーフ側ワイヤハーネスと、インパネ側、ルーフ側ワイヤハーネスの結線コネクタを支持する形状をフロントピラーパネルに備えた車両のデミスタダクト構造において、第1デミスタダクトがインパネの車両幅方向側面より外側に延出し、さらに車両後方へと延び、第1デミスタダクトの開口面がインパネ上面高さと同じ位置に存在し、かつ第1デミスタダクトの開口面が車両上方向を向き、水平方向に開放する開口を持つ。【選択図】図1
請求項(抜粋):
インパネ内を通る第1デミスタダクトと、この第1デミスタダクトに接続される第2デミスタダクトを内側に備えたフロントピラートリムと、このフロントピラートリムの車両後方に配置されるフロントドアガラスと、結線用のコネクタを先端に設けた前記インパネ内を通るインパネ側ワイヤハーネスと、前記第1デミスタダクトの開口面より車両幅方向外側に位置するフロントピラーパネルと、前記インパネ側ワイヤハーネスと結線するためのコネクタを先端に設け、前記フロントピラーパネルに沿って組み付けられるルーフ側ワイヤハーネスと、前記インパネ側ワイヤハーネス、ルーフ側ワイヤハーネスを結線した結線コネクタの周辺で支持する形状を前記フロントピラーパネルに備えた車両のデミスタダクト構造において、前記第1デミスタダクトが前記インパネの車両幅方向側面より外側に延出し、さらに車両後方へと延びており、前記第1デミスタダクトの開口面がインパネ上面高さと同じ位置に存在し、かつ前記第1デミスタダクトの開口面が車両上方向を向き、水平方向に開放している開口を持つことを特徴とするデミスタダクト構造。
IPC (1件):
B60H 1/00
FI (2件):
B60H1/00 102R ,  B60H1/00 102U
Fターム (3件):
3L211BA42 ,  3L211BA52 ,  3L211DA14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る