特許
J-GLOBAL ID:201103057633865340

水洗式便器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-020789
公開番号(公開出願番号):特開2011-157738
出願日: 2010年02月01日
公開日(公表日): 2011年08月18日
要約:
【課題】汚物や洗浄水が集まりやすく、少ない水で洗浄できる水洗式便器を提供する。【解決手段】本発明の水洗式便器は、溜水面Wの平面視形状が、前後方向に長い略楕円形であり、平面視における最大横幅を有する位置Pが、前記溜水面Wの前後方向中央より前側に設定されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
溜水面の平面視形状が、前後方向に長い略楕円形であり、平面視における最大横幅を有する位置が、前記溜水面の前後方向中央より前側に設定されていることを特徴とする水洗式便器。
IPC (2件):
E03D 11/13 ,  E03D 11/08
FI (2件):
E03D11/13 ,  E03D11/08
Fターム (4件):
2D039AA02 ,  2D039AD00 ,  2D039DA00 ,  2D039DB04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 水洗大便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-142988   出願人:TOTO株式会社
  • 水洗便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-049250   出願人:東陶機器株式会社
審査官引用 (2件)
  • 水洗大便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-142988   出願人:TOTO株式会社
  • 水洗便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-049250   出願人:東陶機器株式会社

前のページに戻る