特許
J-GLOBAL ID:201103073182829790

半導体記憶装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-253078
公開番号(公開出願番号):特開2002-074964
特許番号:特許第4357101号
出願日: 2000年08月23日
公開日(公表日): 2002年03月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ソースが接地線に接続された第1のNMOSトランジスタと、 ソースが接地線に接続され、ドレインが前記第1のNMOSトランジスタのゲートに接続されてその接続点を第1のノードとし、ゲートが前記第1のNMOSトランジスタのドレインに接続されてその接続点を第2のノードとした第2のNMOSトランジスタと、 ドレインが前記第1のノードに接続され、ゲートが前記第2のノードに接続された第1のPMOSトランジスタと、 ドレインが前記第2のノードに接続され、ゲートが前記第1のノードに接続された第2のPMOSトランジスタと、 ソースが電源線に接続され、ドレインが前記第1のNMOSトランジスタのドレインに接続され、ゲートが前記第2のNMOSトランジスタのドレインに接続された第3のPMOSトランジスタと、 ソースが電源線に接続され、ドレインが前記第2のNMOSトランジスタのドレインに接続され、ゲートが前記第1のNMOSトランジスタのドレインに接続された第4のPMOSトランジスタとを備え、 前記第1のPMOSトランジスタと前記第2のPMOSトランジスタのソース同士を接続したことを特徴とする半導体記憶装置。
IPC (3件):
G11C 11/41 ( 200 6.01) ,  H01L 21/8244 ( 200 6.01) ,  H01L 27/11 ( 200 6.01)
FI (2件):
G11C 11/40 D ,  H01L 27/10 381
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 信号事象アップセットが強化されたメモリセル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-166074   出願人:テキサスインスツルメンツインコーポレイテツド
  • 記憶セル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-049989   出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
審査官引用 (2件)
  • 信号事象アップセットが強化されたメモリセル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-166074   出願人:テキサスインスツルメンツインコーポレイテツド
  • 記憶セル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-049989   出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション

前のページに戻る