特許
J-GLOBAL ID:201103073937296720

表示装置、表示方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-182581
公開番号(公開出願番号):特開2011-034502
出願日: 2009年08月05日
公開日(公表日): 2011年02月17日
要約:
【課題】表示画面においてユーザが行う操作に対して画面への接触及び非接触の判別に加え、近接状態からの状態変化に応じて表示画面の表示を制御する表示装置、表示方法及びプログラムを提供する。【解決手段】モバイル機器10は、タッチパネルにより検出されたユーザの操作に基づき、ディスプレイへの接触状態、近接状態及び遠方状態のいずれの状態かを判別する状態判別部20と、状態判別部20により判別された状態に従い、ユーザが行う操作の状態変化を識別する状態変化識別部24と、ユーザが行った操作に対してディスプレイの表示を制御するための操作コマンドを設定する際、状態変化識別部24により識別された状態変化に応じて操作コマンドを設定する操作コマンド設定部26を有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
表示画面と、 前記表示画面においてユーザが行う操作を検出するデバイスと、 前記デバイスにより検出されたユーザの操作に基づき前記表示画面への接触状態、近接状態及び遠方状態のいずれの状態かを判別する状態判別部と、 前記状態判別部により判別された状態に従い、ユーザが行う操作の状態変化を識別する状態変化識別部と、 ユーザが行った操作に対して前記表示画面の表示を制御するための操作コマンドを設定する際、前記状態変化識別部により識別された状態変化に応じて操作コマンドを設定する操作コマンド設定部と、を備える表示装置。
IPC (2件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/041
FI (2件):
G06F3/048 620 ,  G06F3/041 330C
Fターム (20件):
5B087AA06 ,  5B087AA09 ,  5B087CC02 ,  5B087CC26 ,  5B087DE01 ,  5E501AA04 ,  5E501AB03 ,  5E501BA05 ,  5E501BA06 ,  5E501CA04 ,  5E501CB05 ,  5E501EA03 ,  5E501EA05 ,  5E501EA10 ,  5E501EA11 ,  5E501FA03 ,  5E501FA04 ,  5E501FA43 ,  5E501FB04 ,  5E501FB28
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る