特許
J-GLOBAL ID:201103074738618456

文書読み上げ装置および文書読み上げ方法ならびに文書読み上げプログラムを記録する記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 根本 宏
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-300177
公開番号(公開出願番号):特開2001-117574
特許番号:特許第3467771号
出願日: 1999年10月21日
公開日(公表日): 2001年04月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 入力された読み上げ対象文章に対する読み上げを行なう装置であって、前記読み上げ対象文章を所定量ずつ受け取って言語解析処理を行ないこの解析結果に基づいて生成した音声データを出力手段から音声出力させていくと共に、既に音声出力された文章の文章量を示す情報を適宜通知する音声合成手段と、前記通知された情報と前記読み上げ対象文章の文章量とに基づいて、文書読み上げの進捗度を求める読み上げ状況演算手段と、求めた進捗度が一見して把握可能な表示態様で表示出力する読み上げ状況表示制御手段と、音声データの格納・出力機能を有すると共に、格納され未出力である音声データのバッファ内の先頭アドレスと末尾アドレスを管理するバッファと、を備え、前記音声合成手段が行う、前記既に音声出力された文章の文章量を示す情報を適宜通知する処理は、形態素毎に生成した音声データを順に前記バッファに記憶していき、各形態素とその時の格納アドレスとを対応付けてテーブルに格納しておき、前記バッファにて管理される音声データの先頭アドレスの変化と前記テーブルの格納内容とに基づいて、前記バッファから出力された形態素を検出し、検出された形態素に対する文字数を通知するように構成した処理であることを特徴とする文章読み上げ装置。
IPC (4件):
G10L 13/08 ,  G06F 3/16 330 ,  G10L 13/00 ,  G10L 21/06
FI (4件):
G06F 3/16 330 C ,  G06F 3/16 330 K ,  G10L 3/00 H ,  G10L 3/00 S
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る