特許
J-GLOBAL ID:201103080730594132

ビフィドバクテリウム・ロンガム及び海馬BDNF発現

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 長谷川 芳樹 ,  黒川 朋也 ,  清水 義憲 ,  池田 成人 ,  戸津 洋介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-504422
公開番号(公開出願番号):特表2011-517568
出願日: 2009年04月08日
公開日(公表日): 2011年06月16日
要約:
本発明は、全般的には、プロバイオティクスを含む食用組成物に関する。本発明の一実施形態は、ビフィドバクテリウム・ロンガムATCC BAA-999を含む食用組成物に関する。本組成物は、海馬BDNF発現の低下の抑制、並びに/又は不安及び関連障害の治療若しくは予防のために使用することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ビフィドバクテリウム・ロンガムATCC BAA-999を含む食用組成物。
IPC (19件):
A23L 1/30 ,  A61K 35/74 ,  A61K 45/00 ,  A61K 31/702 ,  A61K 31/700 ,  A61K 36/48 ,  A61K 31/733 ,  A61K 31/715 ,  A61K 35/12 ,  A61P 25/22 ,  A61P 25/28 ,  A61P 25/24 ,  A61P 25/32 ,  A61P 25/30 ,  A61P 25/20 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/16 ,  A61P 25/14 ,  A61P 3/10
FI (19件):
A23L1/30 Z ,  A61K35/74 A ,  A61K45/00 ,  A61K31/702 ,  A61K31/7004 ,  A61K35/78 J ,  A61K31/733 ,  A61K31/715 ,  A61K35/12 ,  A61P25/22 ,  A61P25/28 ,  A61P25/24 ,  A61P25/32 ,  A61P25/30 ,  A61P25/20 ,  A61P25/00 ,  A61P25/16 ,  A61P25/14 ,  A61P3/10
Fターム (50件):
4B018LB08 ,  4B018LB10 ,  4B018MD80 ,  4B018MD86 ,  4B018ME14 ,  4B018MF13 ,  4C084AA19 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA02 ,  4C084ZA05 ,  4C084ZA12 ,  4C084ZA15 ,  4C084ZA16 ,  4C084ZC35 ,  4C084ZC39 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA01 ,  4C086EA20 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZA05 ,  4C086ZA12 ,  4C086ZA15 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZC35 ,  4C086ZC39 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB63 ,  4C087BC56 ,  4C087BC60 ,  4C087BC74 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA02 ,  4C087ZA05 ,  4C087ZA12 ,  4C087ZA15 ,  4C087ZA16 ,  4C087ZC35 ,  4C087ZC39 ,  4C088AB61 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA02 ,  4C088ZA05 ,  4C088ZA12 ,  4C088ZA15 ,  4C088ZA16 ,  4C088ZC35 ,  4C088ZC39
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る