特許
J-GLOBAL ID:201103081533752563

耐摩耗性部材、ロータリーバルブ、耐摩耗性処理方法及びロータリーバルブの補修方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 勝博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-094247
公開番号(公開出願番号):特開2011-225906
出願日: 2010年04月15日
公開日(公表日): 2011年11月10日
要約:
【課題】羽根板として適用可能であり、ロータリーバルブのメンテナンス間隔を長期化することができ、且つ、補修により同一部材を繰り返し使用可能な耐摩耗性部材、ロータリーバルブ、耐摩耗性処理方法及びロータリーバルブの補修方法を提供することを目的とする。【解決手段】この目的を達成するために、羽根板25として適用可能な耐摩耗性部材の耐摩耗性要求部位25c、25dに、表面硬化用の肉盛材であって、且つ、窒化処理により硬化する肉盛材を溶着させて形成した肉盛層を設け、当該肉盛層に対してプラズマ窒化処理を施す。【選択図】図7
請求項(抜粋):
耐摩耗性が要求される耐摩耗性部材であって、 当該部材の耐摩耗性要求部位に、表面硬化用の肉盛材であって、且つ、窒化処理により硬化する肉盛材を溶着させた肉盛層が設けられ、 当該肉盛層に対してプラズマ窒化処理が施されたこと、 を特徴とする耐摩耗性部材。
IPC (4件):
C23C 8/38 ,  B23K 9/04 ,  B23K 31/00 ,  C23C 8/36
FI (6件):
C23C8/38 ,  B23K9/04 E ,  B23K9/04 S ,  B23K9/04 M ,  B23K31/00 D ,  C23C8/36
Fターム (2件):
4K028BA02 ,  4K028BA12
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る