特許
J-GLOBAL ID:201103083610848806
表示装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-070293
公開番号(公開出願番号):特開2011-205374
出願日: 2010年03月25日
公開日(公表日): 2011年10月13日
要約:
【課題】撮影範囲の異なる複数の平面画像を高い視認性で閲覧することができる表示装置を提供する。 【解決手段】テレ/ワイド同時撮りモードで撮影範囲の異なる2枚の画像(テレ側の画像、ワイド側の画像)が撮影され、この2枚の画像は1つの画像ファイル(例えばMPファイル)として記憶される。表示装置は、この画像ファイルを取得し、画像ファイルの付属情報に記憶された表示方法で2枚の画像をモニタに表示させる。入力手段から表示方法の変更を入力することができる。表示方法が入力された場合には、CPU50は、変更後の表示方法でモニタに表示されるようにモニタに表示させる。また、表示方法が入力された場合には、入力された表示方法を画像ファイルの付属情報に上書きしてメインメモリに記憶する。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
異なる撮影範囲で同時に撮影され、関連付けて記憶された2枚の平面画像を取得する取得手段と、
平面画像が表示可能な表示手段と、
前記2枚の平面画像のうちの所望の1枚を前記表示手段に全画面表示させるとともに、前記2枚の平面画像のうちの他の1枚を前記表示手段に縮小表示させる第1の表示方法、前記2枚の平面画像を並べて前記表示手段に表示させる第2の表示方法、及び前記2枚の平面画像のうちの所望の1枚を前記2枚の平面画像のうちの他の1枚の上に所定の透過率で重ねて表示し、時間の経過と共に前記所定の透過率を変化させる第3の表示方法のうちの少なくとも1つの表示方法で前記2枚の平面画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする表示装置。
IPC (2件):
FI (3件):
H04N5/225 F
, H04N5/225 B
, G03B19/07
Fターム (16件):
2H054BB05
, 2H054BB07
, 5C122DA03
, 5C122DA04
, 5C122EA53
, 5C122FA01
, 5C122FA04
, 5C122FE02
, 5C122FJ01
, 5C122FK12
, 5C122FK21
, 5C122FK23
, 5C122FK42
, 5C122GA18
, 5C122HB01
, 5C122HB05
引用特許:
前のページに戻る