特許
J-GLOBAL ID:201103088796017692

自動車用フロアスペーサ一体フロアダクト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 吏規夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-261581
公開番号(公開出願番号):特開2011-105115
出願日: 2009年11月17日
公開日(公表日): 2011年06月02日
要約:
【課題】フロアスペーサとフロアダクトの床面への配置作業が簡単になり、しかも、フロアスペーサの座屈(部分的な変形)を抑えることができ、かつ、部品点数を削減することができ、また、吸音性を高めることができる自動車用フロアスペーサ一体フロアダクトの提供を目的とする。【解決手段】合成樹脂製のフロアダクト11は、管状のダクト本体部13の側部17、18から外方へ突出した板状部21、23を備える構成とし、フロアスペーサ31、33は、ダクト本体部13の側部17、18にフロアダクト11と一体に設けた多孔質発泡体で構成し、フロアダクトの板状部21、23をフロアスペーサ31、33内に埋設し、あるいはフロアスペーサ31、33の上面に位置させた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
自動車の床面に配置されるフロアダクトとフロアスペーサとからなり、 前記フロアダクトは、管状のダクト本体部の側部から外方へ突出した板状部を備え、 前記フロアスペーサは、前記ダクト本体部の側部に前記フロアダクトと一体に設けられた多孔質発泡体からなり、 前記フロアダクトの板状部は、前記フロアスペーサ内に埋設され、あるいは前記フロアスペーサの上面に位置することを特徴とする自動車用フロアスペーサ一体フロアダクト。
IPC (2件):
B60R 13/08 ,  B60H 1/00
FI (3件):
B60R13/08 ,  B60H1/00 102T ,  B60H1/00 102L
Fターム (14件):
3B088FA03 ,  3D023BA02 ,  3D023BA03 ,  3D023BA05 ,  3D023BB21 ,  3D023BB30 ,  3D023BD04 ,  3D023BE03 ,  3D023BE19 ,  3D023BE20 ,  3D023BE24 ,  3L211BA52 ,  3L211DA14 ,  3L211DA96
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る