特許
J-GLOBAL ID:201103091110943074

イソフラボンアグリコンの製造方法およびイソフラボンアグリコンを含有する紅麹

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 清水 猛 ,  伊藤 穣 ,  武井 英夫 ,  鳴井 義夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-192512
公開番号(公開出願番号):特開2002-000288
特許番号:特許第4030251号
出願日: 2000年06月27日
公開日(公表日): 2002年01月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 イソフラボン配糖体を含む原料に紅麹菌(Monascus sp.)を接種して製麹することにより、当該組成物中のイソフラボン配糖体を分解してアグリコンを多量に含む組成物を製造することを特徴とするイソフラボンアグリコンの製造方法。
IPC (5件):
C12P 17/06 ( 200 6.01) ,  A23L 1/20 ( 200 6.01) ,  C12N 1/14 ( 200 6.01) ,  A23L 1/30 ( 200 6.01) ,  C12R 1/645 ( 200 6.01)
FI (5件):
C12P 17/06 ,  A23L 1/20 E ,  C12N 1/14 A ,  A23L 1/30 Z ,  C12R 1:645
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 麹の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-241431   出願人:岡山県, グンゼ株式会社
  • 紅麹およびその製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-020324   出願人:グンゼ株式会社
審査官引用 (2件)
  • 麹の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-241431   出願人:岡山県, グンゼ株式会社
  • 紅麹およびその製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-020324   出願人:グンゼ株式会社
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 山内文男編、シリーズ<食品の科学>大豆の科学、初版第5刷、1997年6月20日、株式会社朝倉書店発行

前のページに戻る