特許
J-GLOBAL ID:201103091939740588

ロータリーダンパ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人センダ国際特許事務所 ,  近藤 実 ,  麦島 隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-273928
公開番号(公開出願番号):特開2002-081482
特許番号:特許第4405063号
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 本体ケースの軸心に沿って配設される回転軸と、該回転軸と本体ケースとの間に形成される空間を仕切るように設けられる隔壁部と、該隔壁部により仕切られた粘性液体が充填される液体室内で、前記回転軸の回転に伴って、上端面を前記本体ケースの開口部を閉塞する閉塞部材の下面に、下端面を前記本体ケースの底壁内面に、先端面を前記本体ケースの内周面にそれぞれ摺接させて回転可能に配設され、前記液体室内を圧力室と非圧力室に二分するベーン部材と、大径部と、該大径部の内径よりも小さい内径を有する小径部とを有し、前記ベーン部材を軸方向と略平行な方向に貫通すると共に、大径部が前記圧力室に、小径部が前記非圧力室にそれぞれ連通するように形成される液体流路と、該液体流路の小径部の内径よりも大きい直径を有する球状に形成され、前記大径部内に配設される弁体とを具備し、前記大径部と前記圧力室とを連通させる通路が、前記ベーン部材の上端面又は下端面のいずれか一方に形成される溝からなり、前記小径部と前記非圧力室とを連通させる通路が、前記ベーン部材の上端面又は下端面のいずれか他方に形成される溝からなることを特徴とするロータリーダンパ。
IPC (2件):
F16F 9/14 ( 200 6.01) ,  F16F 9/34 ( 200 6.01)
FI (2件):
F16F 9/14 A ,  F16F 9/34
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ロータリダンパ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-129100   出願人:カヤバ工業株式会社
  • 特開昭63-275824
  • ロータリーダンパ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-295676   出願人:不二精器株式会社
審査官引用 (3件)
  • ロータリダンパ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-129100   出願人:カヤバ工業株式会社
  • 特開昭63-275824
  • ロータリーダンパ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-295676   出願人:不二精器株式会社

前のページに戻る