特許
J-GLOBAL ID:201103093704824388

ぱちんこ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-272941
公開番号(公開出願番号):特開2011-115236
出願日: 2009年11月30日
公開日(公表日): 2011年06月16日
要約:
【課題】安価に、複数の可動演出役物を備えて高い演出効果を有するぱちんこ遊技機を提供すること。【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、遊技盤101上に移動可能に設けられ、所定の演出をおこなう可動演出役物131、132と、それぞれの可動演出役物に対応した駆動部210,250と、駆動部210,250を制御する駆動制御部510と、それぞれの可動演出役物が原点位置に位置する場合にセンサ信号を出力するセンサS1,S2と、センサS1,S2と接続されて各センサからセンサ信号の入力を受け付ける入力ポートと、入力ポートに接続されたセンサS1,S2の一方からセンサ信号を受け付けると所定の検出信号を出力する出力ポートとを有する検出部540と、を備えている。駆動制御部510は、可動演出役物131、132を一旦それぞれの原点位置から離れさせた後に、同じタイミングでそれぞれの原点位置へ到達させるように駆動させる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
遊技盤上に移動可能に設けられ、所定の演出をおこなう複数の可動演出役物と、 前記複数の可動演出役物のそれぞれに対応して設けられ、対応した可動演出役物を駆動させる複数の駆動手段と、 前記複数の駆動手段を制御して、前記複数の可動演出役物のそれぞれを独立して駆動可能な駆動制御手段と、 前記複数の可動演出役物のそれぞれに対応して設けられ、対応した可動演出役物が原点位置に位置する場合にセンサ信号を出力する複数のセンサと、 前記複数のセンサと接続されて各センサからセンサ信号の入力を受け付ける入力ポートと、前記入力ポートに接続された任意のセンサからセンサ信号を受け付けると所定の検出信号を出力する出力ポートとを有する検出手段と、 を備え、 前記駆動制御手段は、前記複数の可動演出役物のすべてを、それぞれの前記原点位置から一旦離れさせた後に、それぞれの前記原点位置に同一のタイミングで復帰するように可動させることを特徴とするぱちんこ遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (8件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088EA10 ,  2C088EB55 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-176748   出願人:アビリット株式会社
  • 制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-306234   出願人:日本パルスモーター株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-243396   出願人:サミー株式会社
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-176748   出願人:アビリット株式会社
  • 制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-306234   出願人:日本パルスモーター株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-243396   出願人:サミー株式会社

前のページに戻る