特許
J-GLOBAL ID:201103094475571906

電圧検出装置及びそれを用いた電力変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-215137
公開番号(公開出願番号):特開2011-064559
出願日: 2009年09月17日
公開日(公表日): 2011年03月31日
要約:
【課題】コストの増大及び大型化を抑制するともに、サージの影響による装置故障を防止した直流高電圧検出装置を提供する。【解決手段】本発明に係る電圧検出装置は、直列に接続された複数の抵抗により構成され、かつ直流電源の正極端子側に接続される正極側分圧回路部と、直列に接続された複数の抵抗により構成され、かつ前記直流電源の負極端子側に接続される負極側分圧回路部と、前記正極側分圧回路部及び前記負極側分圧回路部によって分圧された分圧値に基づいて、直流電源の正極と負極との間の電圧値を演算する演算回路部と、前記正極側分圧回路部を構成する複数の抵抗のうちの隣り合う2つの抵抗の接続点と、前記負極側分圧回路部を構成する複数の抵抗のうちの隣り合う2つの抵抗の接続点との間に接続されるコンデンサと、を備える。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
直列に接続された複数の抵抗により構成され、かつ直流電源の正極端子側に接続される正極側分圧回路部と、 直列に接続された複数の抵抗により構成され、かつ前記直流電源の負極端子側に接続される負極側分圧回路部と、 前記正極側分圧回路部及び前記負極側分圧回路部によって分圧された分圧値に基づいて、直流電源の正極と負極との間の電圧値を演算する演算回路部と、 前記正極側分圧回路部を構成する複数の抵抗のうちの隣り合う2つの抵抗の接続点と、 前記負極側分圧回路部を構成する複数の抵抗のうちの隣り合う2つの抵抗の接続点との間に接続されるコンデンサと、を備える電圧検出装置。
IPC (1件):
G01R 15/04
FI (1件):
G01R15/04 Z
Fターム (33件):
2G025AA05 ,  2G025AB07 ,  2G025AB08 ,  2G025AC01 ,  5H007AA17 ,  5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CB02 ,  5H007CC01 ,  5H007DA05 ,  5H007DC02 ,  5H007DC05 ,  5H007FA01 ,  5H007FA12 ,  5H115PA08 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PU08 ,  5H115PU24 ,  5H115PU25 ,  5H115PV09 ,  5H115PV23 ,  5H115PV29 ,  5H115QN09 ,  5H115SE10 ,  5H115TO13 ,  5H115TR06 ,  5H115TR14 ,  5H115TU02 ,  5H115TU05 ,  5H115TU12
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電圧センサ回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-314783   出願人:三菱電機株式会社
  • 分圧装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-084402   出願人:三菱電機株式会社

前のページに戻る