特許
J-GLOBAL ID:201103096111173835

部分ポリフルオロ炭化水素基含有ポリマー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 廣田 雅紀 ,  松橋 泰典
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-151228
公開番号(公開出願番号):特開2002-338622
特許番号:特許第4693143号
出願日: 2001年05月21日
公開日(公表日): 2002年11月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】フッ素原子を含まないモノマーを重合して得られるポリマー鎖の末端に対して式(II)または(III) (式中、R5及びR6は、それぞれ独立に水酸基、チオール基、アミノ基、カルボキシル基、臭素原子、ヨウ素原子を表し、水酸基、チオール基、アミノ基、カルボキシル基は脱離可能な保護基で保護されていても良い。pは0または1を表す。)で表される化合物を反応させた構造を分子内に有するポリマーを得た後、R5及びR6に式(IV) (式中、Qは2価有機基を表し、Rf1は、エーテル性酸素原子またはチオエーテル性硫黄原子を含んでいてもよい1価ポリフルオロ炭化水素基を表す。)で表される官能基を導入することによって得られる、ポリマー鎖の末端または内部に1〜10のポリフルオロ炭化水素基を含有することを特徴とするポリマー。
IPC (4件):
C08F 8/24 ( 200 6.01) ,  C09D 5/00 ( 200 6.01) ,  C09D 201/04 ( 200 6.01) ,  C09K 3/18 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08F 8/24 ,  C09D 5/00 Z ,  C09D 201/04 ,  C09K 3/18 102
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • フッ化アルキル変性ポリエチレンおよびその製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-122855   出願人:花王株式会社
  • フッ素化共重合体の製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平6-511355   出願人:ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル
  • 表面処理剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193098   出願人:日本油脂株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • フッ化アルキル変性ポリエチレンおよびその製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-122855   出願人:花王株式会社
  • フッ素化共重合体の製造方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平6-511355   出願人:ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル
  • 表面処理剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193098   出願人:日本油脂株式会社
全件表示
引用文献:
前のページに戻る