特許
J-GLOBAL ID:201103098107858516

太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-151357
公開番号(公開出願番号):特開2011-009460
出願日: 2009年06月25日
公開日(公表日): 2011年01月13日
要約:
【課題】高い精度で配線材を出力取出電極に接続する太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュールの製造装置の提供。【解決手段】第1及び第2の太陽電池素子を有してなる太陽電池モジュールの製造方法であって、第1の太陽電池素子の第1出力取出電極または第1集電電極の第1位置情報を取得し、該第1位置情報に基づき、第1の太陽電池素子の第1出力取出電極と配線材6との位置合わせを行い、第1の太陽電池素子の第1出力取出電極と配線材6とを電気的に接続する工程と、第2の太陽電池素子の第2出力取出電極または第1集電電極の第2位置情報を取得し、該第2位置情報に基づき、第2の太陽電池素子の前記第2出力取出電極と配線材6との位置合わせを行い、第2の太陽電池素子の第2出力取出電極と配線材6とを電気的に接続する工程と、を備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基板の第1の面に第1出力取出電極及び該第1出力取出電極と電気的に接続された第1集電電極が設けられ、前記第1の面の裏面に相当する第2の面に第2出力取出電極が設けられた第1及び第2の太陽電池素子を有し、 前記第1の太陽電池素子の前記第1出力取出電極と前記第2の太陽電池素子の前記第2出力取出電極とを配線材で電気的に接続して前記第1及び第2の太陽電池素子を配列してなる太陽電池モジュールの製造方法であって、 前記第1の太陽電池素子の前記第1出力取出電極または前記第1集電電極の第1位置情報を取得し、該第1位置情報に基づき、前記第1の太陽電池素子の前記第1出力取出電極と前記配線材との位置合わせを行い、前記第1の太陽電池素子の前記第1出力取出電極と前記配線材とを電気的に接続する工程と、 前記第2の太陽電池素子の前記第2出力取出電極または前記第1集電電極の第2位置情報を取得し、該第2位置情報に基づき、前記第2の太陽電池素子の前記第2出力取出電極と前記配線材との位置合わせを行い、前記第2の太陽電池素子の前記第2出力取出電極と前記配線材とを電気的に接続する工程と、を備えた太陽電池モジュールの製造方法。
IPC (1件):
H01L 31/04
FI (2件):
H01L31/04 H ,  H01L31/04 M
Fターム (28件):
5F051AA02 ,  5F051AA03 ,  5F051AA05 ,  5F051AA10 ,  5F051CB27 ,  5F051FA06 ,  5F051FA10 ,  5F051FA14 ,  5F051FA15 ,  5F051FA16 ,  5F051GA03 ,  5F051GA04 ,  5F051JA04 ,  5F051JA05 ,  5F151AA02 ,  5F151AA03 ,  5F151AA05 ,  5F151AA10 ,  5F151CB27 ,  5F151FA06 ,  5F151FA10 ,  5F151FA14 ,  5F151FA15 ,  5F151FA16 ,  5F151GA03 ,  5F151GA04 ,  5F151JA04 ,  5F151JA06
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る