文献
J-GLOBAL ID:201202204063227724   整理番号:12A1332999

コンビニ店におけるレジ袋利用の現状と決定要因

著者 (6件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 283-286  発行年: 2012年09月05日 
JST資料番号: Z0986A  ISSN: 0285-0494  CODEN: ENESEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レジ袋の消費量の削減は,枯渇性資源の節約,地球温暖化の抑制及び廃棄物の減量の観点から急務となっている。レジ袋1枚につき原油18mlが必要とされ,年間使用量を約300億枚と見積もると,146万tのCO2を排出している。本研究では,コンビニ店の利用者に質問紙調査を実施してレジ袋利用の状況を把握するとともに,レジ袋利用の予測を行った。また,マイバックの持参状況,レジ袋の再使用状況及び購入者の環境意識を調査し,レジ袋削減要因を分析し,以下の点が明らかになった;(1)現状でも商品を購入した人の約40%はレジ袋を利用していなかった。(2)購入品を分類することにより判定される買い物タイプと購入品の利用時期により,レジ袋の利用がおよそ決定されることが明らかになった。(3)レジ袋利用にマイバックの持参と環境意識は関係しなかった。(4)買い物タイプから判断するとレジ袋の必要性が低いにもかかわらず,レジ袋を利用する場合がかなり見られ,またレジ袋の多くは再利用されていた。(5)レジ袋の利用削減対策としてキャッシュバックを採用した場合,現状でもレジ袋を利用しない人が多いため店側の持ち出しが多額になるのが確実であるため,対象とする商品を弁当・軽食に限るなどの工夫が必要と考えられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
研究開発 
引用文献 (7件):
  • 2002年実績 日本ポリオレフィンフィルム工業組合調べ. http://www.town.hirono.fukushima.jp/data/open/cnt/3/254/1/10-11.pdf
  • 環境省. 温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル. http://www.env.go.jp/earth/ghg-santeikohyo/manual/chpt2.pdf
  • 環境省. 容器包装廃棄物の使用・排出実態調査平成22年度調査. http://www.env.go.jp/recycle/yoki/c_2_research/research_03.html
  • 環境省. レジ袋に係る調査 (平成22年度). http://www.env.go.jp/recycle/yoki/c_1_questionnaire/index.html
  • 環境省. レジ袋に係る調査 (平成22年度) レジ袋削減に取組む自治体の具体的な取組事例. http://www.env.go.jp/recycle/yoki/c_1_questionnaire/questionnaire_22_b_5.html#CON03
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る