文献
J-GLOBAL ID:201202208014580090   整理番号:12A1257288

分散型電源のFRT機能および電圧維持機能による電力系統への貢献に関する研究

Study on contribution of distributed generators with FRT to power system
著者 (3件):
資料名:
巻: PE-12  号: 123-127.129-141  ページ: 25-29  発行年: 2012年08月06日 
JST資料番号: F0788B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
太陽光発電(PV)や家庭用燃料電池(FC)などの分散型電源はパワーコンディショナ(PCS)を介して,インバータ連系で系統と接続されるが,インバータ連系の分散型電源は,事故時の瞬時電圧低下に対して脆弱である。そのため,大量にインバータ連系の分散型電源が導入されると,系統事故発生に伴う電圧降下時によりカスケード的な分散型電源の運転停止が起きる可能性があり,最終的には大停電・系統崩壊・ブラックアウトにも繁がりかねない。その対策として,分散型電源のFRT(Fault Ride Through)機能が話題になっている。FRT機能とは,電力系統で事故が発生し,電圧低下や周波数低下が発生したときに,その低下が一定の低下までであれば,運転停止せずに運転継続する機能のことを言う。著者らは,これまでに,最悪なシナリオも考慮して,大規模系統での想定事故解析シミュレーションを行って報告した。しかし,一部結果が過大ではないかという指摘もあり,見直しを行ったところ,問題点を発見した。その問題点とは,需要地にもある程度,回転機型の小型・中型発電機があるという点を見逃した点である。そのような回転機型の発電機がある場合,ある程度の瞬時電圧低下であれば,慣性力により運転継続が可能であるはずである。前回のシミュレーションでは,需要地には負荷しかないと捉えシミュレーションを行なっていた為,この点への配慮が無かった。そこで,今回はこの点に着目し,この点を考慮した場合にどれくらいのインパクトがあるのかを計ることにした。その結果,下位系統に回転機型の分散型電源が繁がっていることにより電圧が瞬時電圧低下時に維持され,インバータ連系の分散型電源が瞬時電圧低下に対して強くなることが示せた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般  ,  太陽光発電 
引用文献 (9件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る