文献
J-GLOBAL ID:201202224977106187   整理番号:12A0556530

有色サツマイモの乾燥技術の開発

Study on Developing a Drying Technique of Colored Sweet Potatoes
著者 (5件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 3-10  発行年: 2012年03月20日 
JST資料番号: G0627B  ISSN: 0389-1763  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,サツマイモの生産量は漸減傾向にあるが,焼酎用,加工食品用への用途拡大が進められている。そのなかで,高アントシアニン品種“アヤムラサキ”が育成され,食品素材としての活用が期待されている。従来,有色サツマイモを一次食品素材とする場合,蒸煮工程を経るαデンプンの状態で流通していたが,生いもから直接,細切・乾燥することでβデンプンのままで,かつ有用色素を保持させる乾燥方法を開発した。1)細切したアヤムラサキ塊根の加熱通風乾燥では,恒率乾燥期間があり,乾燥後の成分品質を考慮すると短時間で乾燥できる送風量は0.015m3/s・kg(水)が適した。2)アントシアニン含有率は,送風量の大きい0.015m3/s・kg(水)で高く,送風温度50~80°Cの範囲では乾燥後の歩留まり率は75~87%であった。定常送風温度としては,60°Cでアントシアニン含有率が高かった。3)アントシアニンを保持しつつ,デンプンを糊化させない品温を保つため,材料の品温上昇が緩慢な乾燥初期において,送風温度80°Cから開始し,短時間で品温を上げ55°Cで終了する降温操作が有効な一方法であった。4)回転通気式乾燥機での降温操作の有効性が得られたので,それをもとに農産物加工施設における乾燥処理工程を提案した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
いも類 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る