文献
J-GLOBAL ID:201202239579087447   整理番号:12A0721615

つくばチャレンジにおける移動ロボットの設計方針の提案と考察

Proposal and Consideration of Design Policy for Autonomous Mobile Robots in Real World Robot Challenge
著者 (3件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 234-244 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: Y0482A  ISSN: 0289-1824  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,人の日常生活支援を目的としたロボットの研究開発が盛んに勧められ,ロボットの活動範囲は広がりを見せている。本研究では,サービスの実装を想定した親和性を有する移動ロボットの設計方針を構築するために,つくばチャレンジ遵守事項を満たした移動ロボットを製作した。機能面では,車体機能のモジュール化,内部センサの配置自由度の確保,ボディの一体成型化,リブによる強度確保を,親和性・安全面の確保では,ボディによる内部機器の保護,外部突起のR処理,非常停止スイッチの腰部付近上面配置を設計方針とすることで,親和性のあるロボットを製作できることを示した。操縦機能や自律移動機能の実装にも言及した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  ロボットの設計・製造・構造要素 
引用文献 (14件):
  • 加部隆史. サービスロボットの安全性. 日本機械学会論文集 (C編). 2009, 75, 754, 1812-1820
  • 財団法人ニューテクノロジー振興財団つくばチャレンジ委員会. つくばチャレンジ2010. http://www.ntf.or.jp/challenge/challenge10/index.html
  • 山田大地. 富士ソフト・筑波大学ジョイントチームによるつくばチャレンジ2010への取組み. 第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2010. 2010
  • 平井雅尊. 四輪車両型自律移動ロボットの開発. 第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2010. 2010
  • 園山隆輔. ロボットデザイン概論. 2007
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る