文献
J-GLOBAL ID:201202243609160699   整理番号:12A1166659

SIEMによる工学部二部電気電子工学科のプログラミング入門教育の継続的なCS分析

Continuous CS Analysis of Using the SIEM to Introduction to Computer Programming Education in the School of Engineering Evening Division at the Department of Electrical and Electronic Engineering
著者 (3件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 4.56-4.62 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京電機大学では,SIEMを情報環境学部のプログラミング入門教育を対象に開発したが,工学部二部電気電子工学科のプログラミング入門教育にも導入し,効果を挙げている。SIEM導入以降,受講者のモチベーションを継続的にモニタリングし,授業改善案を適用し,受講者数の減少を抑えられるようになった。本論は,さらに継続的なCS(Customer Satisfication)分析の結果について述べた。CSグラフの象限が変化しないSIEMアセスメント項目の存在を明らかにできた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 

前のページに戻る