文献
J-GLOBAL ID:201202256365892719   整理番号:12A0229725

社会を支え,暮らしに息づく『制御』《第1回》キーテクノロジーとしての制御

著者 (1件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 87-90  発行年: 2012年01月10日 
JST資料番号: F0131A  ISSN: 0453-4662  CODEN: KESEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「「制御」は1970年代から,主に鉄鋼業や石油化学工業等の製造業の分野で,製品の品質向上や省エネルギーに大きく貢献してきた。そこでは,1960年代以降に発展してきた制御理論が有用であった。その後,数々の制御法が開発され,自動車,船舶,航空機などの輸送機器の安全性や快適性,産業用ロボットや搬送機などの生産プロセスの精密な動作と高速化などに役立ってきた。これからの制御は医療,家事,娯楽など,もっと身近なところに広がっていくと考えられる。本稿では,制御問題の一次設定,高度な制御を可能にする制御理論,社会のための制御工学の観点から,持続的かつ安全・安心な社会を作るためのキーテクノロジーの一つとしての「制御」について解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システム・制御工学一般  ,  システム・制御理論一般 
引用文献 (10件):
  • 日本学術会議自動制御研究連絡委員会. 工学共通基盤研究連絡委員会自動制御学専門委員会 : 対外報告「キーテクノロジーとしての制御工学-これまでの貢献とこれからの展開-」. http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo19-t1029-1.pdf. 2005
  • 日本国政府閣議. 長期戦略指針「イノベーション25」. http://www.kantei.go.jp/jp/innovation/saishu/070601/kakugil.pdf. 2007
  • World Conference of Science. Declaration on Science and the Use of Scientific Knowledge. http://www.unesco.org/science/wcs/eng/declaration_e.htm. 1999
  • KALMAN, R. E. Contributions to the theory of optimal control. Boletin de la Sociedad Matematica Mexicana. 1960, 5, 102-109
  • KALMAN, R. E. New results in linear filtering and prediction theory. ASME J. Basic Engineering, D. 1961, 83, 95-108
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る