文献
J-GLOBAL ID:201202259772296801   整理番号:12A0837707

災害対応ロボット 原発事故対応のための遠隔操作機器の開発と運用

著者 (1件):
資料名:
号: 206  ページ: 33-38  発行年: 2012年05月20日 
JST資料番号: Y0287A  ISSN: 0387-1940  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原子力発電所の事故対応には,放射線量が非常に高い環境で様々な作業を行う必要があり,ロボットや無人化施工をはじめとする様々な遠隔作業機器の投入が求められた。廃炉に向けた中長期的措置が開始され,さらなる遠隔操作機器の開発,運用が必要になる。本稿では,福島第一原子力発電所の事故対応においてこれまで行われてきた産学官間連携による遠隔操作機器導入の取組みを概観し,今後の中長期的措置・対策における遠隔操作機器開発の産学官連携について記述した。防災ロボットによりプラント内調査・モニタリング,瓦礫運搬等の無人化施工システム,コンクリート構造物切断技術等,原子炉解体ロボットなど取り組むべき課題に言及した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子炉安全一般  ,  産業用ロボット 
引用文献 (15件):
もっと見る

前のページに戻る