文献
J-GLOBAL ID:201202264071524463   整理番号:12A0946841

レジリエンス・エンジニアリングに基づく自然震災への対応方策

著者 (1件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 111-114  発行年: 2012年06月15日 
JST資料番号: S0258A  ISSN: 0549-4974  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「文明が進めば進むほど天然の暴威による災害がその激烈の度を増すという事実を人間は忘れがちである」と寺田寅彦は指摘した。文明が進んだ社会での震災は自然災害と人工物の干渉災害というべき様相を示す。寺田の指摘は東日本大震災について的中した。人間工学に直結した視点から震災の課題の解決策についてレジリエンスエンジニアリング研究の応用可能性について考察する。岩手県宮古市田老地区では1960年のチリ地震津波では的確に地域を防護したが,今回の大津波から住民を守ることができなかった。レジリエンスエンジニアリングの対象は人間・機械・環境系として定義される技術・社会システムであり,動的に変化し続けているが,システムは変化に適応しつつ動作を継続する。安全確保のためのシステムでは,システム自体(防災無線)の健全性をモニタすることの重要性が強調される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  人間機械系 
引用文献 (19件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る