文献
J-GLOBAL ID:201202264073751440   整理番号:12A0853877

油脂の可能性と健康 水産複合脂質利用の可能性

著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 39-41  発行年: 2012年06月01日 
JST資料番号: L5965A  ISSN: 1343-9502  CODEN: FSTYFF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここ10年間に,アラキドン酸(AA),エイコサペンタエン酸(EPA),ドコサヘキサエン酸(DHA)は,トリアシルグリセリン形態よりもリン脂質形態の方が取込効率,組織への分布,効果の点で有利であることが認識され,このような背景から水産複合脂質の利用可能性について解説した。まず,水産リン脂質の供給源として,資源量が豊富で安定生産が可能なオキアミの他,ホタテガイ中腸腺,ヒトデ,ナマコ,イカ等について述べた。次に,水産リン脂質の体内への取込として,魚油のようなトリアシルグリセリン形態よりも,リン脂質形態のAA,EPA,DHAの方が体内への取込が早いことを述べた。次に,水産リン脂質の有用機能(細胞分化誘導剤の作用の促進,血液性状改善作用,抗アレルギー作用など)と水産セレブロシドの有用機能(制癌作用)を述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の化学・栄養価  ,  魚類以外の水産動物  ,  食用油脂,マーガリン 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る