文献
J-GLOBAL ID:201202276706718934   整理番号:12A1325320

福島第一原子力発電所事故の後の環境水中のU,Pu,Cs同位体の決定

Isotopic determination of U, Pu and Cs in environmental waters following the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident
著者 (9件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 355-360  発行年: 2012年 
JST資料番号: S0495A  ISSN: 0016-7002  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水試料中(10~20L)の放射性核種U,Pu,Cs濃度を測定し,福島第一原子力発電所事故後の検体の分散及び移動を研究した。海水,水田用水を含めた8個の水試料を発電所付近で採取した。U,Pu,Cs同位体の決定は加速器質量分析計(AMS),誘導結合プラズマ質量分析計(ICP-MS),γ線スペクトロメトリによって行った。236U/238U原子比は淡水では1.83~8.20×10-9の範囲にあり,海水では約0.57×10-9であった。一方236U濃度はそれぞれ104~105及び106原子/kgであった。プルトニウム(239,240Pu)は一つの河川水試料及び海水試料で検出されたが,非常に低レベルで大きな不確かさを伴う。淡水の河川試料中の137Cs濃度は0.02~0.46Bq/kgであり,全休的なフォールアウトの3桁以上大きい。福島第一原子力発電所の沖80km以内の海水試料では,137Cs濃度は日本海の海水の10~20倍高かった。また全ての試料中で134Csと137Csはよく似た濃度であった。これらの結果から,Cs,U,Puのような揮発性及び難揮発性核種は溶存相に存在しており,容易に植物/人体に同化されることが示唆される。しかし,福島第一原子力発電所付近でのPu及びUの環境影響は揮発性放射性核種のCsに比べると小さいと考えられる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境の汚染及び防止  ,  水圏・生物圏の地球化学 
引用文献 (26件):
  • Boulyga, S. F. and Heumann, K. G. (2006) Determination of extremely low 236U/238U isotope ratios in environmental samples by sector-field inductively coupled plasma mass spectrometry using high-efficiency sample introduction. J. Environ. Radioact. 88, 1-10.
  • Chino, M., Nakayama, H., Nagai, H., Terada, H., Katata, G. and Yamazawa, H. (2011) Preliminary estimation of release amounts of 131I and 137Cs accidentally discharged 310 from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant into the atmosphere. J. Nucl. Sci. Tech. 4, 1129-1134.
  • Hirose, K., Aoyama, M. and Sugimura, Y. (1990) Plutonium and Caesium isotopes in river waters in Japan. J. Radioanal. Nucl. Chem. 141, 191-202.
  • Honda, M. C., Aono, T., Aoyama, M., Hamajima, Y., Kawakami, H., Kitamura, M., Masumoto, Y., Miyazawa, Y., Takigawa, M. and Saino, T. (2012) Dispersion of artificial caesium-134 and -137 in the western North Pacific one month after the Fukushima accident. Geochem. J. 46, e1-e9.
  • Inoue, M., Kofuji, H., Nagao, S., Yamamoto, M., Hamajima, Y., Fujimoto, K., Yoshida, K., Suzuki, A., Takashiro, H., Hayakawa, K., Hamataka, K., Yoshida, S., Kunugi, M. and Minakawa, M. (2012) Low levels of 134Cs and 137Cs in surface seawaters around the Japanese Archipelago after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident in 2011. Geochem. J. 46, this issue, 311-320.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る