特許
J-GLOBAL ID:201203001784381827

多層階建築物の柱改修方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 北村 修一郎 ,  山▲崎▼ 徹也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-155996
公開番号(公開出願番号):特開2012-017612
出願日: 2010年07月08日
公開日(公表日): 2012年01月26日
要約:
【課題】簡単な方法で柱の改修予定箇所の軸力除荷ができるようにする。【解決手段】改修対象柱1の互いに対向する両側面に、改修予定箇所1Aよりも下側柱部分1Bから上側柱部分1Cにかけて、鋼材からなるジャッキ2付きの仮設支柱3を少なくとも一対沿わせると共に、下側柱部分1Bと上側柱部分1Cとに、仮設支柱3を押付けて摩擦力を発生させ、ジャッキ2に伸張力を発揮させて、仮設支柱3を介して改修対象柱1の改修予定箇所1Aに掛かる軸力を除荷し、改修予定箇所1Aを改修施工した後、ジャッキ2による伸張力を解除して、改修対象柱1に軸力を導入させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
改修対象柱の互いに対向する両側面に、改修予定箇所よりも下側柱部分から上側柱部分にかけて、鋼材からなるジャッキ付きの仮設支柱を少なくとも一対沿わせると共に、 前記下側柱部分と上側柱部分とに、前記仮設支柱を押付けて摩擦力を発生させ、 前記ジャッキに伸張力を発揮させて、前記仮設支柱を介して前記改修対象柱の改修予定箇所に掛かる軸力を除荷し、 前記改修予定箇所を改修施工した後、 前記ジャッキによる伸張力を解除して、前記改修対象柱に軸力を導入させる多層階建築物の柱改修方法。
IPC (1件):
E04G 23/02
FI (1件):
E04G23/02 F
Fターム (2件):
2E176AA04 ,  2E176BB29
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る