特許
J-GLOBAL ID:201203003351567910

送電装置、及び該送電装置を用いる電力伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福永 正也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-190576
公開番号(公開出願番号):特開2012-050256
出願日: 2010年08月27日
公開日(公表日): 2012年03月08日
要約:
【課題】受電装置の形状、サイズ等により相違する結合電極の大きさ、位置の相違に依らず、高い伝送効率で電力を伝送することができる送電装置、及び該送電装置を用いる電力伝送システムを提供する。【解決手段】互いに静電界を介して結合するための第一の結合電極(第一の能動電極及び第一の受動電極)を有する受電装置と、第二の結合電極(第二の能動電極及び第二の受動電極)を有する送電装置とを備え、送電装置から受電装置に対して非接触で電力を伝送する。送電装置は、送電台に対して着脱することが可能な支持板を備え、受電装置の第一の結合電極が配置されている位置に対応する位置に第二の結合電極を配置してある支持板を複数準備してある。複数の支持板のうち、受電装置ごとに、それぞれ第一の結合電極に対応する位置に第二の結合電極が配置されている支持板に交換する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
互いに静電界を介して結合するための第一の結合電極を有する受電装置に対して非接触で電力を伝送する、第二の結合電極を有する送電装置において、 送電台と、該送電台に対して着脱することが可能な支持板とを備え、 前記受電装置の前記第一の結合電極が配置されている位置に対応する位置に前記第二の結合電極を配置してある前記支持板を複数準備してあり、複数の前記支持板のうち、前記受電装置ごとに、それぞれの前記第一の結合電極に対応する位置に前記第二の結合電極が配置されている支持板に交換するようにしてあることを特徴とする送電装置。
IPC (1件):
H02J 17/00
FI (1件):
H02J17/00 C
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る