特許
J-GLOBAL ID:201203003859990690

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 強 ,  安藤 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-112042
公開番号(公開出願番号):特開2012-239613
出願日: 2011年05月19日
公開日(公表日): 2012年12月10日
要約:
【課題】遊技への注目度を好適に高めることが可能な遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機の前扉枠にはパチンコ機の前方へ膨出する上側膨出部28が設けられており、当該上側膨出部28には遊技者により操作される操作部901を有する操作スイッチユニット900が配されている。遊技者の押圧操作に伴って操作部901が初期位置から操作受付位置に到達することで図柄表示装置の表示画面等にて所定の演出が実行される。操作スイッチユニット900は、操作部901が押圧方向への変位の過程で上記初期位置及び操作受付位置の間の特定位置に到達した場合に操作部901を押圧操作による押圧方向と同じ方向へ変位させるソレノイド980が設けられている。【選択図】 図52
請求項(抜粋):
遊技者により押圧操作される操作手段と、 前記操作手段が押圧操作に伴って初期位置から第1位置に到達したか否かを判断する第1判断手段と、 前記第1判断手段により前記操作手段が前記第1位置に到達したと判断された場合に、所定の演出を実行する演出実行手段と を備えた遊技機において、 前記操作手段が押圧方向への変位の過程で前記第1位置と前記初期位置との間の第2位置に到達したか否かを判断する第2判断手段と、 前記操作手段を押圧操作による押圧方向と同じ方向へ変位させる駆動手段と、 前記第2判断手段により前記操作手段が前記第2位置に到達したと判定された場合に、前記操作手段を前記押圧方向へと変位させるように前記駆動手段を制御する駆動制御手段と を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 326Z
Fターム (3件):
2C088BC25 ,  2C088DA09 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-237552   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機用押ボタンスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-126372   出願人:株式会社足立ライト工業所, 京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-254488   出願人:株式会社オリンピア
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-237552   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機用押ボタンスイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-126372   出願人:株式会社足立ライト工業所, 京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-254488   出願人:株式会社オリンピア
全件表示

前のページに戻る