特許
J-GLOBAL ID:201203009583691365

電気自動車充電用の充電器及び充電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 政木 良文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-118801
公開番号(公開出願番号):特開2012-249409
出願日: 2011年05月27日
公開日(公表日): 2012年12月13日
要約:
【課題】 電気自動車の蓄電池を脈流充電方式により安価で安全に充電する充電器を提供する。【解決手段】 充電対象の電気自動車との間で充電制御に使用する制御データの通信を行う第1通信部13と、電気自動車に搭載されている蓄電池21に脈流の充電電流を供給する充電回路部11と、充電回路部11の電流供給を制御データに基づいて制御する制御回路部12を備え、第1通信部13が、充電開始前に、少なくとも充電電流の所定時間単位毎の積算値または平均値で与えられる電流指標値の目標値である目標電流指標値を含む制御データを、電気自動車から取得し、制御回路部12が、制御データに基づいて充電電流の電流指標値が目標電流指標値となるように制御する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
充電対象の電気自動車との間で充電制御に使用する制御データの通信を行う第1通信部と、 前記電気自動車に搭載されている蓄電池に脈流の充電電流を供給する充電回路部と、 前記充電回路部の電流供給を前記制御データに基づいて制御する制御回路部と、を備え、 前記第1通信部は、充電開始前に、少なくとも前記充電電流の所定時間単位毎の積算値または平均値で与えられる電流指標値の目標値である目標電流指標値を含む前記制御データを、前記電気自動車から取得し、 前記制御回路部は、前記制御データに基づいて前記充電電流の前記電流指標値を前記目標電流指標値となるように制御することを特徴とする電気自動車充電用の充電器。
IPC (6件):
H02J 7/10 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48 ,  B60L 11/18 ,  H02J 7/00 ,  H02J 7/02
FI (6件):
H02J7/10 H ,  H01M10/44 Q ,  H01M10/48 P ,  B60L11/18 C ,  H02J7/00 P ,  H02J7/02 D
Fターム (27件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CA01 ,  5G503CA11 ,  5G503CC02 ,  5G503FA06 ,  5G503FA08 ,  5G503GD04 ,  5G503GD06 ,  5H030AS08 ,  5H030AS18 ,  5H030BB06 ,  5H030FF41 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H030FF52 ,  5H125AA01 ,  5H125AC12 ,  5H125AC24 ,  5H125BC21 ,  5H125BE02 ,  5H125CC06 ,  5H125DD02 ,  5H125EE22 ,  5H125EE23
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る