特許
J-GLOBAL ID:201203012775717679

画像処理装置、方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-205194
公開番号(公開出願番号):特開2012-061019
出願日: 2010年09月14日
公開日(公表日): 2012年03月29日
要約:
【課題】心臓を撮影して得られた3次元画像データから心筋梗塞の疑いがある部分をより正確に特定する。【解決手段】心臓を拡縮状態が異なる2つの時相で撮影して得られた3次元画像V1、V2を記憶し、3次元画像V1において心臓の心筋を表す心筋領域を特定し、特定された心筋領域の各画素について、その画素の3次元画像V1上の位置、および、その画素に解剖学的に対応する3次元画像V2上の点の位置をそれぞれ取得し、取得された3次元画像V1、V2上の位置を用いて、各画素により表される心筋部分の2つの時相間での移動を表す移動ベクトルを取得し、各画素にその画素により表される心筋部分の移動ベクトルを与えてなるベクトル場を各画素において空間的に微分した微分値を取得し、出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
心臓を拡縮状態が異なる2つの時相で撮影して得られた第1および第2の3次元画像を記憶する画像記憶手段と、 前記第1の3次元画像において前記心臓の心筋を表す心筋領域を特定する心筋領域特定手段と、 前記特定された心筋領域の各画素について、該画素の前記第1の3次元画像上の位置、および、該画素に解剖学的に対応する前記第2の3次元画像上の点の位置をそれぞれ取得する位置取得手段と、 前記各画素について取得された第1および第2の3次元画像上の位置を用いて、該画素により表される心筋部分の前記2つの時相間での移動を表す移動ベクトルを取得するベクトル取得手段と、 前記各画素に該画素により表される心筋部分の前記取得された移動ベクトルを与えてなるベクトル場を前記各画素において空間的に微分した微分値を取得する微分値取得手段と、 前記取得された微分値を出力する出力手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
A61B 6/03 ,  A61B 5/055 ,  A61B 8/08 ,  G06T 1/00
FI (7件):
A61B6/03 360E ,  A61B6/03 360D ,  A61B6/03 370B ,  A61B5/05 380 ,  A61B5/05 382 ,  A61B8/08 ,  G06T1/00 290B
Fターム (43件):
4C093AA22 ,  4C093AA26 ,  4C093CA21 ,  4C093DA02 ,  4C093FA19 ,  4C093FA22 ,  4C093FA47 ,  4C093FD09 ,  4C093FF17 ,  4C093FF18 ,  4C093FF24 ,  4C093FF28 ,  4C093FF33 ,  4C093FF37 ,  4C093FF42 ,  4C093FG01 ,  4C096AA20 ,  4C096AC04 ,  4C096DC14 ,  4C096DC33 ,  4C096DC36 ,  4C096DD07 ,  4C601BB03 ,  4C601DD15 ,  4C601EE09 ,  4C601FF08 ,  4C601JB40 ,  4C601JB46 ,  4C601JC15 ,  4C601JC37 ,  4C601KK02 ,  4C601LL38 ,  5B057AA09 ,  5B057CE17 ,  5B057DA07 ,  5B057DA08 ,  5B057DA12 ,  5B057DA16 ,  5B057DB03 ,  5B057DB09 ,  5B057DC16 ,  5B057DC30 ,  5B057DC36
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る