特許
J-GLOBAL ID:201203016283968787

ニオブ基合金の耐熱材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 英毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-023563
公開番号(公開出願番号):特開2012-132099
出願日: 2012年02月07日
公開日(公表日): 2012年07月12日
要約:
【課題】酸素の遮断性能に優れ、かつ拡散による変質が起りにくい合金皮膜が形成されたニオブ基合金耐熱材料を提供する。 【解決手段】基材表面に、一般式Re1-a-bMaRb(MはCr,Siのうちの1種以上、RはNb,Mo,W,Hf,Zr,Cのうちの1種以上の元素で、a,bはM,Rの原子比)で表される組成を有する第一層の合金皮膜が形成され、さらにその表面に一般式Q1-cSic(QはMo,W,Nbのうちの1種以上の元素で、cはSiの原子比)で表される組成を有する第二層の合金皮膜が形成されたニオブ基合金の耐熱材料。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ニオブ基合金の基材表面に、実質的に一般式Re1-a-bMaRb(式中、MはCr,Siのうちの1種以上の元素、RはNb,Mo,W,Hf,Zr,Cのうちの1種以上の元素で、a,bはそれぞれM,Rの原子比である)で表される組成を有する第一層の合金皮膜が形成され、さらにその表面に実質的に一般式Q1-cSic(式中、QはMo,W,Nbのうちの1種以上の元素で、cはSiの原子比である)で表される組成を有する第二層の合金皮膜が形成されてなるニオブ基合金の耐熱材料。
IPC (7件):
C22C 27/00 ,  C22C 27/04 ,  C22C 27/02 ,  F02C 7/00 ,  F23R 3/42 ,  F01D 5/28 ,  F01D 25/00
FI (8件):
C22C27/00 ,  C22C27/04 102 ,  C22C27/04 101 ,  C22C27/02 102Z ,  F02C7/00 C ,  F23R3/42 C ,  F01D5/28 ,  F01D25/00 L
Fターム (10件):
3G202BA06 ,  3G202BA09 ,  3G202BA10 ,  3G202BB04 ,  3G202BB05 ,  3G202CA11 ,  3G202CA14 ,  3G202CA15 ,  3G202GA10 ,  3G202GB04
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る