特許
J-GLOBAL ID:201203017559433307

密閉型電池及び密閉型電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-253085
公開番号(公開出願番号):特開2012-104414
出願日: 2010年11月11日
公開日(公表日): 2012年05月31日
要約:
【課題】 電池ケースの溶接部における破壊強度及び疲労強度を向上させた信頼性の高い密閉型電池、及び、このような密閉型電池の製造方法を提供する。【解決手段】 密閉型電池1は、電極体50と、この電極体を気密に収容してなる電池ケース10とを備え、電池ケースは、第1部材30、第2部材40、及び、これらを互いに溶接する溶接部20を有し、溶接部は、第1内表面32及び第2内表面42の境界に位置する境界部22を有し、境界部は、第1内表面及び第2内表面がなす内部空間CSに面し、溶接部の内部に向けて窪んだR面23RをなすR状窪み部23を有する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
電極体と、 上記電極体を収容してなる電池ケースと、を備える 密閉型電池であって、 上記電池ケースは、 第1部材、第2部材、及び、これらを互いに溶接する溶接部を有し、 上記溶接部は、 上記第1部材の表面及び上記第2部材の表面のうち、上記溶接部よりも上記電池ケースの内側にそれぞれ位置する第1内表面及び第2内表面の境界に位置する境界部を有し、 上記境界部は、 上記第1内表面及び上記第2内表面がなす内部空間に面し、上記溶接部の内部に向けて窪んだR面をなすR状窪み部を有する 密閉型電池。
IPC (2件):
H01M 2/02 ,  H01M 2/04
FI (2件):
H01M2/02 A ,  H01M2/04 A
Fターム (5件):
5H011AA01 ,  5H011AA09 ,  5H011BB04 ,  5H011CC06 ,  5H011DD13
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る