特許
J-GLOBAL ID:201203021996006180

走行車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新樹グローバル・アイピー特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-059171
公開番号(公開出願番号):特開2012-194860
出願日: 2011年03月17日
公開日(公表日): 2012年10月11日
要約:
【課題】少ない計算量で走行車の位置及び姿勢を把握する。【解決手段】走行車1は、周辺物がある走行経路5を自動走行するものであって、走行車本体1aと、測距センサ33と、記憶部45と、局所地図作成部41と、局所地図照合部47とを備えている。測距センサ33は、走行車本体1aに設けられ、周辺物までの距離を複数回測定する。記憶部45は、走行経路5にある周辺物が記録された地図データ51を記憶する。局所地図作成部41は、測距センサ33の1回の走査で得られる複数の位置データの集合に基づいて、近似線を算出する。局所地図照合部47は、近似線と地図データ51を照合することで、走行車本体1aの位置及び姿勢を算出する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
周辺物がある走行経路を自動走行する走行車であって、 走行車本体と、 前記走行車本体に設けられ、前記周辺物までの距離を複数回測定する測距センサと、 前記走行経路にある前記周辺物が記録された地図データを記憶する地図データ記憶部と、 前記測距センサの1回の走査で得られる複数の位置データの集合に基づいて、近似線を算出する近似線算出部と、 前記近似線と前記地図データを照合することで、前記走行車本体の位置及び姿勢を算出する位置及び姿勢算出部と、 を備えた走行車。
IPC (1件):
G05D 1/02
FI (1件):
G05D1/02 J
Fターム (7件):
5H301AA01 ,  5H301AA10 ,  5H301CC06 ,  5H301DD01 ,  5H301GG08 ,  5H301LL01 ,  5H301LL11
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る