特許
J-GLOBAL ID:201203024024238943

計量装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-075650
公開番号(公開出願番号):特開2012-208083
出願日: 2011年03月30日
公開日(公表日): 2012年10月25日
要約:
【課題】振動の複数軸の成分を検出して秤量信号から振動除去を行うことで、十分に振動影響を除去して高精度に計量を行うことができる計量装置を提供すること。【解決手段】計量装置1は、秤量手段21に設けられ、秤量手段21に加わる振動を互いに異なる少なくとも2軸方向で検出してそれぞれ振動検出信号を出力する振動センサ100と、振動センサ100が出力した各軸の振動検出信号の振幅を所定の感度比でそれぞれ補正する感度補正部103X、103Y、103Zを含み、振幅が補正された各軸の振動信号に基づいて、秤量信号に含まれる振動成分を除去するための補正信号を生成する補正信号生成部102と、秤量信号と、補正信号を合成することで、秤量信号から振動成分を除去する信号合成部108と、信号合成部108から出力され、振動成分が除去された秤量信号を受け被計量物Wの計量値を算出する計量手段72と、を備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
順次投入される被計量物(W)を所定の搬送条件で秤量台(32)上を搬送する搬送手段(14)と、 前記秤量台に載置された被計量物の荷重に応じた秤量信号を出力する秤量手段(21)と、 前記秤量手段に設けられ、前記秤量手段に加わる振動を互いに異なる少なくとも2軸方向で検出してそれぞれ振動検出信号を出力する振動検出手段(100)と、 前記振動検出手段が出力した各軸の振動検出信号の振幅を所定の感度比でそれぞれ補正する振幅補正手段(103X、103Y、103Z)を含み、前記振幅補正手段により振幅が補正された各軸の振動信号に基づいて、前記秤量信号に含まれる振動成分を除去するための補正信号を生成する補正信号生成手段(102)と、 前記秤量信号と、前記補正信号を合成することで、前記秤量信号から前記振動成分を除去する信号合成手段(108)と、 前記信号合成手段から出力され、前記振動成分が除去された秤量信号を受け被計量物の計量値を算出する計量手段(72)と、を備えたことを特徴とする計量装置。
IPC (2件):
G01G 23/01 ,  G01G 11/00
FI (2件):
G01G23/01 A ,  G01G11/00 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 重量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-098841   出願人:株式会社イシダ
  • 計量装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-268778   出願人:株式会社イシダ
  • 計量装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-165257   出願人:アンリツ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 計量装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-268778   出願人:株式会社イシダ
  • 搬送計量装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-302983   出願人:株式会社イシダ
  • 重量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-098841   出願人:株式会社イシダ
全件表示

前のページに戻る