特許
J-GLOBAL ID:201203025681199733

トリガー式液体噴出器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 杉村 憲司 ,  岡島 伸行 ,  上村 欣浩 ,  山崎 孝博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-244471
公開番号(公開出願番号):特開2012-096144
出願日: 2010年10月29日
公開日(公表日): 2012年05月24日
要約:
【課題】操作レバーの牽曳操作時にピストンがシリンダに対して傾くのを抑制して、シリンダ内から外部に液体が漏出するのを防止することができるトリガー式液体噴出器を提供する。【解決手段】シリンダ35は、前方に向けて開口しボディ11に連結された外筒37と、この外筒37の径方向内側にて前方に向けて起立し、外筒37との相互間に環状のシリンダ液室R1を形成する案内軸41とを有し、ピストン33は、後方に向けて開口する凹部49aを有し該凹部49a内に案内軸41が挿入されるとともに前端に操作レバー5が連結された筒状のピストン本体49と、案内軸41の外周面を摺動する摺動部51と、外筒37の内周面を液密に摺動するシール部53とを有し、摺動部51の内周面と案内軸41との相互間に内室R2とシリンダ液室R1とを連通する連通路55を形成し、摺動部51をシール部53よりも後方に延出させてなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
操作レバーを繰り返し牽曳して容器内の液体を吸引、加圧、圧送する、ピストンおよびシリンダよりなるポンプと、このポンプによって加圧、圧送された液体を通過させる送給経路を有するボディと、このボディの送給経路の末端に配置され該送給経路を通って圧送された液体を外界へ向けて噴射する噴射ノズルとを備えたトリガー式液体噴出器であって、 前記シリンダは、前方に向けて開口し前記ボディに連結された外筒と、この外筒の径方向内側にて前方に向けて起立し、前記外筒との相互間に環状のシリンダ液室を形成する案内軸とを有し、 前記ピストンは、後方に向けて開口する凹部を有し該凹部内に前記案内軸が挿入されるとともに前端に前記操作レバーが連結された筒状のピストン本体と、前記案内軸の外周面を摺動する摺動部と、前記外筒の内周面を液密に摺動するシール部とを有し、 前記摺動部と前記案内軸との相互間に、前記ピストン本体の凹部と前記案内軸の先端部とで区画される内室と前記シリンダ液室とを連通する連通路を形成し、 前記ピストンの前記摺動部を、前記シール部よりも後方に延出させたことを特徴とするトリガー式液体噴出器。
IPC (1件):
B05B 11/00
FI (1件):
B05B11/00 102J
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • トリガー式液体噴出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-310815   出願人:株式会社吉野工業所
  • 液吐出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-041030   出願人:花王株式会社, 株式会社吉野工業所
  • スプレー容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-254087   出願人:花王株式会社
審査官引用 (3件)
  • トリガー式液体噴出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-310815   出願人:株式会社吉野工業所
  • 液吐出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-041030   出願人:花王株式会社, 株式会社吉野工業所
  • スプレー容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-254087   出願人:花王株式会社

前のページに戻る