特許
J-GLOBAL ID:201203031665461886

分析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-017382
公開番号(公開出願番号):特開2012-159315
出願日: 2011年01月31日
公開日(公表日): 2012年08月23日
要約:
【課題】本発明の目的は、上記の課題に鑑み、液体分注機構による液体分注の正確度と精度、および高速化を達成することのできる分析装置を提供できる。【解決手段】ステッピングモーターを動力源とする駆動機構を備える分析装置において、その駆動機構がステッピングモーターの回転出力軸から、少なくとも一つ以上の動力伝達部を介して、目的動作を実施するための可動部に動力が伝達されるものであって、ステッピングモーターの駆動方向反転に伴う可動部の空転量を、可動部の移動量およびステッピングモーターへの付与パルス量と残存パルス量から算出し、これに基づいて駆動機構の動作制御を実施することを特徴とする分析装置。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ステッピングモーターを動力源とする駆動機構を備える分析装置において、その駆動機構がステッピングモーターの回転出力軸から、少なくとも一つ以上の動力伝達部を介して、目的動作を実施するための可動部に動力が伝達されるものであって、ステッピングモーターの駆動方向反転に伴う可動部の空転量を、可動部の移動量およびステッピングモーターへの付与パルス量と残存パルス量から算出し、これに基づいて駆動機構の動作制御を実施することを特徴とする分析装置。
IPC (1件):
G01N 35/02
FI (1件):
G01N35/02 G
Fターム (5件):
2G058EB05 ,  2G058EB21 ,  2G058EB22 ,  2G058ED21 ,  2G058GB10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-195395
  • 自動化学分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-149658   出願人:株式会社島津製作所
  • 直動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-099444   出願人:日本パルスモーター株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-195395
  • 自動化学分析装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-149658   出願人:株式会社島津製作所
  • 直動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-099444   出願人:日本パルスモーター株式会社

前のページに戻る