特許
J-GLOBAL ID:201203034222578399

エキシマランプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十畑 勉男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-053798
公開番号(公開出願番号):特開2012-190676
出願日: 2011年03月11日
公開日(公表日): 2012年10月04日
要約:
【課題】放電容器の外表面にすかなくとも一方が光透過性の外部電極が設けられ、前記放電容器の内面には始動補助電極が配置されてなるエキシマランプにおいて、始動補助電極から外部電極にかけて沿面放電が発生し、外部電極間の正規な放電に影響を及ぼすことのない構造を提供することにある。【解決手段】前記外部電極には、その軸方向の端部から前記放電容器の管軸方向に沿って延びる根元部と、該根元部の先端から前記放電容器の幅方向に延びる枝部と、からなる枝状電極が設けられ、前記始動補助電極は、少なくとも一方の前記外部電極の枝状電極の枝部の先端と重なり合うように配置されていることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
放電容器の外表面に少なくとも一方が光透過性の一対の外部電極が管軸方向に沿って設けられ、前記放電容器の内面には始動補助電極が配置されてなるエキシマランプにおいて、 前記外部電極には、その軸方向の端部から前記放電容器の管軸方向に沿って延びる根元部と、該根元部の先端から前記放電容器の幅方向に延びる枝部と、からなる枝状電極が設けられ、 前記始動補助電極は、少なくとも一方の前記外部電極の枝状電極の枝部の先端と重なり合うように配置されている、 ことを特徴とするエキシマランプ。
IPC (2件):
H01J 65/00 ,  H01J 61/54
FI (2件):
H01J65/00 B ,  H01J61/54 N
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • エキシマランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-069406   出願人:ウシオ電機株式会社
  • 希ガス蛍光ランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-026854   出願人:ウシオ電機株式会社
  • 希ガス蛍光ランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-013269   出願人:ウシオ電機株式会社
審査官引用 (3件)
  • エキシマランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-069406   出願人:ウシオ電機株式会社
  • 希ガス蛍光ランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-026854   出願人:ウシオ電機株式会社
  • 希ガス蛍光ランプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-013269   出願人:ウシオ電機株式会社

前のページに戻る