特許
J-GLOBAL ID:201203045739696911

ロボット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-246199
公開番号(公開出願番号):特開2012-096321
出願日: 2010年11月02日
公開日(公表日): 2012年05月24日
要約:
【課題】電動モータの駆動力の増大を抑制した態様にて、ロボットの伸縮動作を確保すること。【解決手段】フレーム間の相互変位に応じて伸縮可能に構成されたロボット100であって、ロボット100の基端側から先端側へ順に配置されるべきフレーム14、13、15と、電動モータ1から供給される駆動力に基づいてフレーム13を先端側へ駆動する駆動手段と、駆動手段と協調してフレーム13を先端側へ付勢する付勢手段と、駆動手段及び付勢手段によるフレーム13の先端側への搬送に同調して、前記フレーム13からみてフレーム14、15を互いに逆方向へ搬送する搬送機構と、を備える。例えば、付勢手段は、ガススプリングから構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
フレーム間の相互変位に応じて伸縮可能に構成されたロボットであって、 当該ロボットの基端側から先端側へ順に配置されるべき第1乃至第3フレームと、 駆動源から供給される駆動力に基づいて前記第2フレームを先端側へ駆動する駆動手段と、 前記駆動手段と協調して前記第2フレームを先端側へ付勢する付勢手段と、 前記駆動手段及び前記付勢手段による前記第2フレームの先端側への搬送に同調して、前記第2フレームからみて前記第1及び第3フレームを互いに逆方向へ搬送する搬送機構と、を備える、ロボット。
IPC (3件):
B25J 18/02 ,  B25J 19/00 ,  F16H 19/02
FI (5件):
B25J18/02 ,  B25J19/00 D ,  F16H19/02 D ,  F16H19/02 F ,  F16H19/02 H
Fターム (27件):
3C007BS10 ,  3C007CS08 ,  3C007CT04 ,  3C007CT07 ,  3C007CU03 ,  3C007CY24 ,  3C007HS27 ,  3C007HT02 ,  3C007WA16 ,  3C707BS10 ,  3C707CS08 ,  3C707CT04 ,  3C707CT07 ,  3C707CU03 ,  3C707CY24 ,  3C707HS27 ,  3C707HT02 ,  3C707WA16 ,  3J062AA38 ,  3J062AB12 ,  3J062AC07 ,  3J062BA12 ,  3J062BA21 ,  3J062CA06 ,  3J062CA08 ,  3J062CA32 ,  3J062CA33
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • ロボット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-303413   出願人:川崎重工業株式会社
  • 多段伸縮アーム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-342156   出願人:黒田時義
  • 特開昭60-071191
全件表示

前のページに戻る