特許
J-GLOBAL ID:201203049455292425

緊急呼の処理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-546621
公開番号(公開出願番号):特表2012-516089
出願日: 2009年01月27日
公開日(公表日): 2012年07月12日
要約:
緊急呼の処理 通信システムとともに使用するためのユーザ端末である。ユーザ端末は、 不揮発性メモリと、着脱可能な加入者IDモジュールに保存された加入者IDを認証するため、使用時に、前記加入者IDモジュール及び前記通信システムと通信するように構成された加入者ID認証手段とを有する。使用され認証済みの加入者IDを前記不揮発性メモリに記録する記録手段が設けられる。 さらに、加入者IDモジュールがない場合に非認証緊急呼を開始し、前記使用され認証済みの加入者IDを前記不揮発性メモリから読み出し、読み出した加入者IDを前記開始中に前記通信システムに提供するように構成された緊急呼開始手段とを有する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
通信システムとともに使用するためのユーザ端末であって、 不揮発性メモリと、 加入者IDモジュールに保存された加入者IDを認証するため、使用時に、着脱可能な加入者IDモジュール及び前記通信システムと通信するように構成された加入者ID認証手段と、 使用され認証済みの加入者IDを前記不揮発性メモリに記録する記録手段と、 加入者IDモジュールがない場合に非認証緊急呼を開始し、前記使用され認証済みの加入者IDを前記不揮発性メモリから読み出し、読み出した加入者IDを前記開始中に前記通信システムに提供するように構成された緊急呼開始手段とを有することを特徴とするユーザ端末。
IPC (5件):
H04M 1/66 ,  H04W 12/06 ,  H04W 4/22 ,  H04M 1/00 ,  H04M 11/00
FI (5件):
H04M1/66 ,  H04Q7/00 183 ,  H04Q7/00 135 ,  H04M1/00 R ,  H04M11/00 302
Fターム (23件):
5K067AA30 ,  5K067AA35 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067DD23 ,  5K067EE02 ,  5K067EE16 ,  5K067FF13 ,  5K067HH05 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15 ,  5K127AA21 ,  5K127BA03 ,  5K127BB06 ,  5K127BB32 ,  5K127GB07 ,  5K127GB36 ,  5K127GE02 ,  5K201AA09 ,  5K201BA03 ,  5K201CB12 ,  5K201ED05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る