特許
J-GLOBAL ID:201203057968151846

立体印刷装置、立体印刷システム及び立体印刷方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-038184
公開番号(公開出願番号):特開2012-171317
出願日: 2011年02月24日
公開日(公表日): 2012年09月10日
要約:
【課題】画像の所望の部位を立体化させた印刷物を高品位で簡単に低価格で作成できる立体印刷装置、立体印刷システム及び立体印刷方法を提供する。【解決手段】(a)街路樹64a、64bを背景に停車している自動三輪車65を撮影したデジタル画像を取得する。(b)この画像から街路樹64a、64bと自動三輪車65を切り出す。(c)切り出した画像をベタ黒画像66に変換する。(d)記録媒体17の発泡樹脂面の表面にベタ黒画像66を印刷する。(e)熱光線68を放射しベタ黒画像部分を膨張させて盛り上げる。(f)記録媒体17の表面前面にベタ白67を印刷する。(g)切り出し前の原画像データに基づいてフルカラー画像を印刷する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
カラー画像の選択された部位を切り取る画像切取手段と、 該画像切取手段により切り取られた前記カラー画像の前記部位をベタ黒画像に変換するベタ黒画像変換手段と、 該ベタ黒画像変換手段により変換された前記ベタ黒画像を熱膨張性シートの表面に印刷するベタ黒印刷手段と、 該ベタ黒印刷手段により前記ベタ黒画像を印刷された前記熱膨張性シートの表面に輻射熱を放射して前記ベタ黒画像の印刷部位を発泡膨張させて盛上げる紙面盛上手段と、 該紙面盛上手段により盛上げられた部位を含む前記熱膨張性シートの表面全面にベタ白画像を印刷するベタ白印刷手段と、 該ベタ白印刷手段によりベタ白に印刷された前記熱膨張性シートの表面に前記選択された部位を切り取られる前の前記カラー画像を印刷する画像印刷手段と、 を有することを特徴とする立体印刷装置。
IPC (2件):
B41M 3/06 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41M3/06 F ,  B41J3/04 101Z
Fターム (14件):
2C056EA04 ,  2C056EA30 ,  2C056EB58 ,  2C056FB01 ,  2C056HA41 ,  2C056HA60 ,  2H113AA01 ,  2H113AA05 ,  2H113BA23 ,  2H113BA29 ,  2H113BB02 ,  2H113BB22 ,  2H113BC04 ,  2H113FA42
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る