特許
J-GLOBAL ID:201203059879504282

イメージングアセンブリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-519621
公開番号(公開出願番号):特表2012-532048
出願日: 2010年07月02日
公開日(公表日): 2012年12月13日
要約:
焼結に適した光ビームを生成するためのイメージングアセンブリであって、ランプハウジングと、このランプハウジングにマウントされた、フィラメントおよびランプベースを備えたランプとを含み、このときランプは、ランプベースがフィラメントの横に位置した状態で配向される。イメージングアセンブリは、反射体、アパーチャ、および、フィラメントに放出された光を集束してアパーチャに通すように構成された少なくとも1つの集光レンズ、をさらに含む。イメージングアセンブリは、夫々が3つの波長の光を集束するよう最適化された、3つの表面を備えているアクロマティックダブレットレンズの組をさらに含み、このアクロマティックダブレットレンズの組は、3つの波長を含む範囲に亘って光を集束する。イメージングアセンブリは外側レンズをさらに含み、集束光ビームはこの外側レンズを通ってイメージングアセンブリから出て行く。
請求項(抜粋):
固体イメージングシステム用のアパーチャシステムであって、 易焼結性粉末レイヤーを含む面、 光源、 前記光源と前記易焼結性粉末レイヤーとの間に挿入される第1アパーチャを含む、少なくとも1つのアパーチャ、および、 1以上のレンズを含み、前記アパーチャからの光を前記易焼結性粉末レイヤー上に集束させるよう構成された光学系、 を備え、 前記光学系が物体面を含み、かつ前記第1アパーチャが該物体面に合致し、このとき該第1アパーチャの像が、外径に特徴を有する像として、前記易焼結性粉末レイヤー上に投影され、さらに、 前記易焼結性粉末レイヤー上に集束される光が、点広がり関数に特徴付けられるものであり、かつ前記像の前記外径近傍の点広がり関数の値が、前記像の中心近傍の点広がり関数の値より小さいことを特徴とするアパーチャシステム。
IPC (1件):
B29C 67/00
FI (1件):
B29C67/00
Fターム (11件):
4F213AC04 ,  4F213WA22 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL26 ,  4F213WL43 ,  4F213WL67 ,  4F213WL76 ,  4F213WL85 ,  4F213WL87 ,  4F213WL96
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る