特許
J-GLOBAL ID:201203066398254548

スイッチ回路及び半導体回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-073891
公開番号(公開出願番号):特開2012-209763
出願日: 2011年03月30日
公開日(公表日): 2012年10月25日
要約:
【課題】 超音波診断装置等に適用され、送信信号または反射信号の電位変動に対しスイッチの誤動作や素子の破壊を起こすことなく、生体からの反射信号を広帯域、低雑音で受信回路に伝送するT/Rスイッチ回路を実現する。【解決手段】 2つのMOSトランジスタのソースを共通に直列接続した共有ソース端子と、双方向スイッチ回路のゲート端子を共通に接続した共有ゲート端子と、2つのMOSトランジスタのドレインが入出力端子に接続されて構成される双方向スイッチ回路と、共有ゲート端子と共有ソース端子に接続され共有ソース端子の電位変動に対して共有ゲート端子の電位を同相で追従させ、スイッチのオンまたはオフ信号を共有ゲート端子に送るフローティングゲート電圧制御回路と、によりスイッチ回路を構成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1の入出力端子がドレイン端子に接続される第1のMOSトランジスタと、第2の入出力端子がドレイン端子に接続される第2のMOSトランジスタとを有し、前記第1のMOSトランジスタのソース端子と前記第2のMOSトランジスタのソース端子が接続されて共有ソース端子を構成し、前記第1のMOSトランジスタのゲート端子と前記第2のMOSトランジスタのゲート端子が接続されて共有ゲート端子を構成する双方向スイッチ回路と、 前記双方向スイッチ回路の前記共有ソース端子及び前記共有ゲート端子に接続され、前記共有ソース端子の電位である共有ソース電位の変動に対して前記共有ゲート端子の電位を同相で追従させ、ゲート制御信号により前記双方向スイッチ回路のオンまたはオフ制御を行う電圧制御回路と、を備えるスイッチ回路。
IPC (3件):
H03K 17/693 ,  H03K 17/16 ,  A61B 8/00
FI (3件):
H03K17/693 A ,  H03K17/16 D ,  A61B8/00
Fターム (26件):
4C601EE02 ,  4C601EE10 ,  4C601HH01 ,  5J055AX22 ,  5J055AX32 ,  5J055BX05 ,  5J055CX00 ,  5J055DX13 ,  5J055DX72 ,  5J055DX83 ,  5J055EX03 ,  5J055EX07 ,  5J055EX16 ,  5J055EY01 ,  5J055EY10 ,  5J055EY12 ,  5J055EY13 ,  5J055EY21 ,  5J055EY29 ,  5J055EZ03 ,  5J055EZ31 ,  5J055EZ62 ,  5J055EZ65 ,  5J055FX12 ,  5J055FX17 ,  5J055GX01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る