特許
J-GLOBAL ID:201203073943611376

タモギタケ抽出物を有効成分とする抗カンジダ菌剤ならびにカンジダ症予防および/または治療剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 佐川 慎悟 ,  小林 基子 ,  金丸 清隆 ,  高橋 史織 ,  川野 陽輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-203803
公開番号(公開出願番号):特開2012-056914
出願日: 2010年09月11日
公開日(公表日): 2012年03月22日
要約:
【課題】 菌の増殖抑制効果を備えるなどの優れた抗菌活性を有し、かつ、食用キノコであるタモギタケ由来であることから高い安全性を有する抗菌剤、ヒトにおいて各種ヒトβディフェンシンの産生を促進することができるβディフェンシン産生促進剤、ならびにカンジダ症予防および/または治療剤を提供する。【解決手段】 タモギタケの水系溶媒抽出物、タモギタケから抽出されるグルコシルセラミド、タモギタケから抽出されるエルゴチオネインおよびタモギタケから抽出されるエルゴステロールパーオキサイドからなる群から選択される1または2以上の物質を有効成分とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
タモギタケの水系溶媒抽出物、タモギタケから抽出されるグルコシルセラミド、タモギタケから抽出されるエルゴチオネインおよびタモギタケから抽出されるエルゴステロールパーオキサイドからなる群から選択される1または2以上の物質を有効成分とする抗菌剤。
IPC (6件):
A61K 36/07 ,  A61K 31/416 ,  A61K 31/575 ,  A61P 31/10 ,  A61P 31/04 ,  A61K 31/703
FI (6件):
A61K35/84 A ,  A61K31/4164 ,  A61K31/575 ,  A61P31/10 ,  A61P31/04 ,  A61K31/7032
Fターム (15件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC38 ,  4C086DA11 ,  4C086EA06 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB35 ,  4C088AA08 ,  4C088AC02 ,  4C088CA05 ,  4C088NA14 ,  4C088ZB35
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る