特許
J-GLOBAL ID:201203076785994555

レーザ加工装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サクラ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-263178
公開番号(公開出願番号):特開2012-110945
出願日: 2010年11月26日
公開日(公表日): 2012年06月14日
要約:
【課題】 施工対象物からの反射光によって装置が損傷することを抑制できるレーザ加工装置を提供する。【解決手段】 レーザ光源と、レーザ光を集光するための集光レンズを搭載し、レーザ光を被加工物に照射するためのレーザ照射ヘッドと、レーザ光源からのレーザ光をレーザ照射ヘッドに伝送するためのレーザ光伝送手段と、レーザ光の照射による被加工物の酸化を防止するための酸化防止ガスを供給する酸化防止ガス供給装置と、レーザ照射ヘッドと被加工物との間に介在するとともに、被加工物のレーザ光の照射部位の周囲を囲むようにレーザ照射ヘッドに配設され、かつ、レーザ照射ヘッドと被加工物との間の距離の変動に応じて変形可能とされ、金属、セラミックス、カーボンのいずれかからなる遮光体とを具備している。【選択図】図2
請求項(抜粋):
レーザ光を発生させるレーザ光源と、 前記レーザ光を集光するための集光レンズを搭載し、前記レーザ光を被加工物に照射するためのレーザ照射ヘッドと、 前記レーザ光源からの前記レーザ光を前記レーザ照射ヘッドに伝送するためのレーザ光伝送手段と、 前記レーザ光の照射による前記被加工物の酸化を防止するための酸化防止ガスを供給する酸化防止ガス供給装置と、 前記レーザ照射ヘッドと前記被加工物との間に介在するとともに、前記被加工物の前記レーザ光の照射部位の周囲を囲むように前記レーザ照射ヘッドに配設され、かつ、前記レーザ照射ヘッドと前記被加工物との間の距離の変動に応じて変形可能とされ、金属、セラミックス、カーボンのいずれかからなる遮光体と を具備したことを特徴とするレーザ加工装置。
IPC (3件):
B23K 26/06 ,  B23K 26/14 ,  B23K 26/08
FI (3件):
B23K26/06 A ,  B23K26/14 Z ,  B23K26/08 K
Fターム (7件):
4E068CA08 ,  4E068CB09 ,  4E068CD15 ,  4E068CE08 ,  4E068CF04 ,  4E068CH02 ,  4E068CJ01
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る