特許
J-GLOBAL ID:201203082741851870

アルカリ現像性を有する硬化性樹脂組成物およびこの組成物から得られる硬化物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 植木 久一 ,  植木 久彦 ,  菅河 忠志 ,  伊藤 浩彰 ,  柴田 有佳理
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-037578
公開番号(公開出願番号):特開2012-173647
出願日: 2011年02月23日
公開日(公表日): 2012年09月10日
要約:
【課題】本発明は、基板密着性、パターン再現性および弾性回復率が良好な硬化物が得られる硬化性樹脂組成物の提供を課題としている。【解決手段】アルカリ現像性を有する硬化性樹脂組成物であって、マレイミド系モノマーとアクリル酸とを含み、メタクリル酸およびそのエステルは含まない原料モノマー混合物から合成されるマレイミド系ポリマーと、多官能モノマーと、光重合開始剤とを有することを特徴とする硬化性樹脂組成物である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
アルカリ現像性を有する硬化性樹脂組成物であって、マレイミド系モノマーとアクリル酸とを含み、メタクリル酸およびそのエステルは含まない原料モノマー混合物から合成されるマレイミド系ポリマーに、ラジカル重合性二重結合を導入して得られる硬化性ポリマーと、多官能モノマーと、光重合開始剤とを有することを特徴とする硬化性樹脂組成物。
IPC (4件):
G03F 7/038 ,  C08F 290/12 ,  G03F 7/031 ,  G03F 7/027
FI (4件):
G03F7/038 501 ,  C08F290/12 ,  G03F7/031 ,  G03F7/027 502
Fターム (60件):
2H125AC35 ,  2H125AD02 ,  2H125AD05 ,  2H125AD06 ,  2H125AD07 ,  2H125AD15 ,  2H125AM12P ,  2H125AM22P ,  2H125AM23P ,  2H125AM32P ,  2H125AM39P ,  2H125AN38P ,  2H125AN39P ,  2H125BA01P ,  2H125CA22 ,  2H125CB05 ,  2H125CC01 ,  2H125CC13 ,  4J127AA03 ,  4J127AA04 ,  4J127BB041 ,  4J127BB081 ,  4J127BB221 ,  4J127BB281 ,  4J127BB301 ,  4J127BC031 ,  4J127BC151 ,  4J127BD061 ,  4J127BE04X ,  4J127BE041 ,  4J127BE11X ,  4J127BE111 ,  4J127BE19X ,  4J127BE191 ,  4J127BE31Y ,  4J127BE311 ,  4J127BE34X ,  4J127BE341 ,  4J127BE46X ,  4J127BE461 ,  4J127BG04X ,  4J127BG041 ,  4J127BG05X ,  4J127BG051 ,  4J127BG10Y ,  4J127BG101 ,  4J127BG16X ,  4J127BG161 ,  4J127BG17X ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG31X ,  4J127BG311 ,  4J127CA02 ,  4J127CB371 ,  4J127EA13 ,  4J127FA00 ,  4J127FA16 ,  4J127FA19 ,  4J127FA30
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る