特許
J-GLOBAL ID:201203086936666909

送風機ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ゆうあい特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-028468
公開番号(公開出願番号):特開2012-166658
出願日: 2011年02月14日
公開日(公表日): 2012年09月06日
要約:
【課題】外気および内気の両方を区分して吸入可能な送風機ユニットにおいて、送風機ユニットにおける送風空気の通風抵抗を低減する。【解決手段】第1、第2吸入口111、112が形成されると共に、各吸入口111、112から吸入した空気が流れる第1、第2空気通路113、114が形成されたスクロールケーシング11と、第1空気通路113内に配置されて第1吸入口111から空気を吸入する第1ファン12と、第2空気通路114内に配置されて第2吸入口112から空気を吸入する第2ファン13と、各ファン12、13に連結された回転軸162、および回転軸162を回転駆動するモータ本体部161からなるファンモータ16と、第2吸入口112を覆うように配置されたブロワカバー15と、を備え、ファンモータ16は、ブロワカバー15における第2吸入口112に対向する部位に固定されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車室外空気および車室内空気の両方を区分して吸入可能な内外気2層式の送風機ユニットであって、 前記車室外空気および前記車室内空気の一方を吸入する第1吸入口(111)および第2吸入口(112)が形成されると共に、前記第1吸入口(111)から吸入した空気が流れる第1空気通路(113)、および前記第2吸入口(112)から吸入した空気が流れる第2空気通路(114)が形成されたスクロールケーシング(11)と、 前記第1空気通路(113)内に配置されて前記第1吸入口(111)から空気を吸入する遠心式の第1ファン(12)と、 前記第1ファン(12)と同軸上に配置され、前記第2空気通路(114)内に配置されて前記第2吸入口(112)から空気を吸入する遠心式の第2ファン(13)と、 一端側が前記第1ファン(12)および前記第2ファン(13)それぞれに連結された回転軸(162)、および前記回転軸(162)の他端側に接続されて前記回転軸(162)を回転駆動するモータ本体部(161)を有して構成されるファンモータ(16)と、 前記スクロールケーシング(11)における前記第1吸入口(111)および前記第2吸入口(112)のいずれか一方の吸入口に対向すると共に、前記一方の吸入口を覆うように配置されたブロワカバー(15)と、を備え、 前記ファンモータ(16)は、前記ブロワカバー(15)における前記一方の吸入口に対向する部位に固定されていることを特徴とする送風機ユニット。
IPC (1件):
B60H 1/00
FI (1件):
B60H1/00 102F
Fターム (4件):
3L211BA07 ,  3L211BA14 ,  3L211BA60 ,  3L211DA03
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-280658   出願人:株式会社デンソー
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-285672   出願人:株式会社デンソー
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-063181   出願人:株式会社デンソー
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-280658   出願人:株式会社デンソー
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-285672   出願人:株式会社デンソー
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-063181   出願人:株式会社デンソー
全件表示

前のページに戻る