特許
J-GLOBAL ID:201203087401951295

LEDランプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平田 忠雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-146209
公開番号(公開出願番号):特開2012-009377
出願日: 2010年06月28日
公開日(公表日): 2012年01月12日
要約:
【課題】組立作業の効率化を可能とし、照明方向を自由に変更できるLEDランプを提供する。【解決手段】LEDランプ1は、第1の面及び第2の面のそれぞれに複数の発光素子51が長さ方向にわたり搭載された基板50、基板を挿入して支持する光透過性管状部10、既設の照明器具に装備された蛍光灯用ソケットに光透過性管状部の両端部を支持する第1及び第2の口金部20、及び光透過性管状部及び口金部の間を接続する第1及び第2のジョイント部30を備えている。ジョイント部の周壁に形成された内面段部36は、口金部に対して回転可能に、かつ、離間移動不能に支持する回転支持部とされている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
複数の発光素子と、 第1の面及び第2の面のそれぞれに前記複数の発光素子が長さ方向にわたり搭載された基板と、 前記基板に挿入して支持される光透過性管状部と、 既設の照明器具に装備された蛍光灯用ソケットに前記光透過性管状部の両端部を支持する第1及び第2の口金部と、 前記光透過性管状部及び前記口金部の間を接続する第1及び第2のジョイント部と、 前記口金部又は前記ジョイント部から前記ジョイント部又は前記口金部に向けて立ち上がる一対の弾性片と、前記口金部の周壁又は前記ジョイント部の周壁に一体に形成され、前記弾性片の先端に有する爪部に回転可能に係合する係合凹凸面、及び前記爪部の内側面に離間移動不能に接する摺接面からなる段部とを有する回転支持部と、 を備えてなることを特徴とするLEDランプ。
IPC (3件):
F21S 2/00 ,  F21V 19/02 ,  F21V 19/00
FI (6件):
F21S2/00 231 ,  F21V19/02 200 ,  F21V19/02 300 ,  F21V19/00 170 ,  F21V19/00 150 ,  F21V19/00 450
Fターム (6件):
3K013AA02 ,  3K013BA01 ,  3K013CA05 ,  3K013CA16 ,  3K013FA07 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る